fc2ブログ

BISTRO 一文字(宇都宮市)

年輪のように、長い年月をかけて積み重ねられてきた街の建造物。

独立してあるように見えるビルが中では繋がっていたり・・・。
外からではうかがい知れない不思議な構造になっていたりで、驚かされることも。

宇都宮中央郵便局そば、みはし通り沿いに工事中の建物が。
「BISTRO 一文字」の看板が外壁に設置されました。
BISTRO 一文字

二階部分および階段部分を工事中。(駐車場は縦列で最大6台は停められそう)
工事車両が停まっていましたが、「BISTRO 一文字」は「営業中」とのこと。矢印が駐車場の奥に伸びている。
BISTRO 一文字

黒板には「ランチメニュー」の一部が書き出されており、「週替わりランチのワンプレートランチ」や「自家製カレーランチ」は1100円(すべて税込)で食べられるらしい。
BISTRO 一文字

ネットなどで調べてみても、お店の詳細はわからず終い。
但し「一文字」という店名にピンとくるものが。

どんな出逢いが待っているのか、ワクワクしながら入ってみることにしました。
BISTRO 一文字

周囲はまだ工事中ですが、奥に進むと真新しい階段と玄関。
みはし通り沿いの建物とは違う、別の建物が存在している様子。
BISTRO 一文字

店内に入ってビックリ。
バルコニーには庭が作り込まれ、明るく綺麗な空間が広がっていました。
(お客さんがいらっしゃったので、一部しか撮れませんでした。)

席に着き、女性店主に「失礼ですが、もしかしたら・・・」と尋ねてみると。
予想的中。宇都宮市役所そばにあった「小料理 一文字」の女将さんでした。

こちらで新たな料理人さんを迎え、ビストロのお店を2021年3月8日に立ち上げたとのこと。
そしてその料理人さんは、私がよく伺っていた街なかの飲食店にいた方でした。
「世間は狭い」と、改めて思い知らされました。
BISTRO 一文字

さて、ランチを頂きましょう。
「パスタランチ」1600円(税込)をお願いしました。

まずは「数種のオードブル」
スモークサーモンや茄子のマリネなど、丁寧に作られたオードブルがズラリ。
強すぎず優しい味わいで、安心して食べられました。
BISTRO 一文字

「彩り野菜のサラダ」
たっぷり野菜を補給し、パスタに繋げます。
BISTRO 一文字

「本日のパスタ」、この日は「彩り野菜とベーコンのトマトソースパスタ」。
様々な野菜がてんこ盛り。もっちりとした食感の中太麺で食べ応えも十分。
トマトの酸味が綺麗に伝わり、さすが!熟練の技が光ります。
BISTRO 一文字

「パン」
久しぶりにバターを拝見。
BISTRO 一文字

「プチデザート」
卵の殻を器にしたプリンと、フルーツの盛り合わせ。
この形状のプリン、いつ以来だろう~。初めて遭遇したときの若き頃を思い出させてくれました。
BISTRO 一文字

食後の飲み物には「コーヒー」をチョイス
料理人さんも出てこられ、しばし談笑させて貰いました。
BISTRO 一文字

夜はコース以外に、アラカルトも充実しています。
BISTRO 一文字

○「BISTRO 一文字」
住所:宇都宮市中央5-16-20
電話番号:028-612-2139
定休日:日曜日、月一回程度・不定休あり

営業時間:11時30分~14時、17時30分~22時
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム