fc2ブログ

肉汁うどん 作左エ門(宇都宮市)Part2

突然襲ってきた、「カレーうどんが食べたい」という衝動。

カレーうどんといえば、よく伺ったあのお店このお店はすでに無い。
ネットで検索したところ数軒のお店がHIT。その中の一軒に伺うことに。

平松本町にある「肉汁うどん 作左エ門」。
オープン直後に伺って以来二度目。約六年ぶりの再訪になりました。
肉汁うどん 作左エ門

前回伺った時より、メニューが増えた様子。
肝心の「カレーうどん」は以前ありませんでしたが、しっかりメニューに記載されていました。
肉汁うどん 作左エ門

この他にもメニューが。
うわ~、「みそ煮込みうどん」も美味しそう!!
肉汁うどん 作左エ門

そして新メニューとして「豚キムチうどん」や「きのこナマズうどん」も。
えっ!!待て、、、、。突然「ナマズ」というフレーズが登場して、ビックリ。

グランドメニューにも、「なまずの竜田揚げ定食」や「なまずの竜田揚げ」があるじゃない。
宇都宮市内でなまずが頂けるなんて、珍しい~。

亡き父が好きで、よく群馬県板倉町にある「小林屋」で、なまずの天ぷらを食べに行ったのを思い出しました。
肉汁うどん 作左エ門

ということで、「カレーうどん」ライスセット860円と「なまずの竜田揚げ」500円(すべて税込)を注文。
店員さんの「紙エプロンお使いになりますか?」という一言を添えられ、お膳に乗って登場です。
肉汁うどん 作左エ門

まずは「なまずの竜田揚げ」を。
サクッとした衣に包まれ、身はふっくら柔らか。
なまずの姿からは想像出来ないかもしれませんが、クセが無く美味しい白身の魚なんです。
食べたことが無い方は、是非一度食べてみてください。
肉汁うどん 作左エ門

そして本題、「カレーうどん」を頂きます。
サラリとした汁。葱や玉ねぎ、豚バラの甘み旨味を感じます。
じんわり辛さがわいくる、和テーストのカレー汁。
肉汁うどん 作左エ門

固めに茹で上げられた極太麺。
歯ごたえ十分、食べ応えあります。+100円で大盛りも行けたかも。
肉汁うどん 作左エ門

うどんを食べきったあとは、ご飯を投入。
サラリ、ご飯に汁をからめて美味しく頂きました。

身体の中からポッカポカ。額から汗が・・・。
念願が叶い、満足のランチになりました。
肉汁うどん 作左エ門

○「肉汁うどん 作左エ門」
住所:宇都宮市平松本町1112-20
電話番号:028-678-5556
定休日:月曜日、第四火曜日

営業時間:11時~14時30分、17時30分~20時45分(日曜日は昼の部のみ営業)
公式フェイスブック栃ナビHP
肉汁うどん 作左エ門
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム