邸宅が建ち並ぶ北一の沢町。
その一角にある築80年超の古民家に、真新しい暖簾がかかりました。
「cafe 好日 ごはんとおやつ」。
2021年1月16日にオープンしたばかりのカフェです。

門から玄関へと続く敷石。
すり減った表面が、積み重ねてきた人の歩みを感じさせます。

築80年超というと、昭和15年(1940年)以前に建てられた建物。
重厚な瓦屋根、品がある佇まい。
建てられた当時、どんな方が住まわれていたのだろう~。
現実を離れ、想いは昭和初期の宇都宮にタイムトリップ。
次々と情景が浮かんできます。

引き戸を開け、お店の中へ。
飾られているひとつひとつの小物にセンスを感じます。

ささやかながらも、心の余裕・・・・。
昨今の状況下で、忘れかけていたものに気づかせて貰いました。

11時30分~14時30分(L.O14時)はお得なランチが用意されています。
「ハンバーグ 白味噌クリーム」1200円+「日替わりランチデザート」300円(すべて税込)をお願いしました。
(品切れだったソースが復活していた様子)

すべてテーブル&椅子席。膝を畳まなくてOK。
席に着き高い天井を見上げると、長い年月建物を支え続けてきた立派な梁を見ることが出来ます。

まずはサラダとスープ。
この日は「温かい野菜のクリームスープ」。ほっこりさせてくれます。

マッシュポテトなども添えられた「ハンバーグ」。
白味噌クリームがたっぷり。

キラキラ光るご飯も付いています。

ハンバーグを切り分けると、中から肉汁。
肉肉しいハンバーグで、噛み応えも十分。
まろやかでコクあるソースとのコンビネーションを楽しませて貰いました。

食後のドリンクは、ホットコーヒーをチョイス。
柔らかい飲み心地、心落ちつく一杯です。

日替わりランチデザートは「スコーンサンド いちごとあんこ」。
中にはたっぷりクリームとあんこ。甘酸っぱい苺がいいアクセントになっています。

フッと気がつくと、周りは女性客ばかり。
ヤングな奥様方から、年配のお姉様方も。
若い方には新鮮に、年配の方には懐かしく。
もちろん、幼少期の想い出が溢れ出してくるPool。性別の違いは気になりません。

軽食やスイーツも用意されています。
ランチタイム以外でも、ふらり立ち寄るのも楽しそう。
日が沈み、まさに黄昏時。
昼でも無く、夜でも無い。
そんな時間帯に利用されるのも、素敵ですね。
○「cafe 好日 ごはんとおやつ」住所:宇都宮市北一の沢町13-17
電話番号:028-306-0222
定休日:水曜日、その他(詳細は下記のインスタグラムを参照ください)
ちなみに2021年2月の「その他の休日」は、18日・25日
営業時間:11時30分~21時(L.O20時)、当面は19時(L.O18時)
公式インスタグラム、
スタッフインスタグラム
駐車場はお店の前に5台分(内1台は小型車専用)用意されています。
(お店からのお願い)台数に限りがあるので、1グループ1台できていただく様お願いいたします。
- 関連記事
-