fc2ブログ

すし晴(小山市)Part2

小山市で評判のお寿司屋さん「すし晴」さんでの宴席。
この日は平日だというのにほぼ満席でした。

JR小山駅西口を降り、ちょっと南へ歩を進めると一徳ハイツという大きなマンションが。
一階が商業施設が入っており、その一角にお店はあります。
すし晴

11名での宴席でしたので、奥の座敷間を予約させて貰いました。
床の間にはダルマさんと「忍」の文字が。ほぼ満席ですので料理が来るのに時間がかかるのかな?
という推測は無駄に終わりました。次々とお料理が運ばれ快調に宴席が進みました。
すし晴

まずは生ビール600円で乾杯!!
9時から18時過ぎまでいくつもの会議が続いた日でしたので、気持ちよく喉を通っていきます。
すし晴

宴会料理は4000円から。
ちょっとリッチにひとり5000円でお願いしました。
宴会料理と言えば、大皿でドーンと来るかとも思いきや、ひとりひとりに小分けされての登場。嬉しい心配り。

まずは先出し「白海老の唐揚げ、スルメイカと芽昆布の肝和え、子持ち昆布、自家製豆腐」
肝和えはそのままでも最高の肴に。大豆の自然な甘みの豆腐と一緒に食べると、これまた最高!!
すし晴

お造り「アジ、鮪の中トロ、富山の白海老、平目」
口の中でとろける~。
さすが多くの人を魅了する寿司店だけあります。いいネタが揃ってます。
すし晴

焼き物「銀ダラの西京焼き」
通常のお店で出されるモノの二~三倍あるのではと思える大きさ。
脂がギュッと凝縮され、ふんわりとろとろ。ビックリするほどの美味しさでした。
すし晴

ここで「富乃宝山」をボトルで3500円。
すし晴

ジュワ~と良い音を立てながら「陶板焼き」がやってきました。
大きくカットされた帆立、タコ、そしてエリンギが。バターの香りも気持ちいい~。
ご飯と一緒に頂いたら、これだけで満足するような一品でした。
すし晴

「カラスミ乗せのおひたし」で口直し。
味を抑えたおひたしの中には海老もたっぷり。カラスミの塩気が味わいを引き立てます。
すし晴

ついに登場~。お寿司です。
これが一人前!!うわ~美味しそう~。でも・・・もうお腹一杯!!しかし目が欲してる!!
欲望を抑えられず、ひとつまみ・・・美味しい~。シャリが大きめで満腹度合いは半端ない状態に。

あれ?お寿司に手を付けない人が。店員さんにお願いしてお土産として持ち帰る算段を。
満腹で食べちゃうより、一服し自宅で食べたらより一層美味しく感じたはず。
そうか・・・ここが「忍」だったのか。
すし晴

お寿司と一緒に来た「もずくと海苔のお吸い物」も美味しい!!
満腹でもスイスイ入るぞ!!
すし晴

最後に「抹茶ときな粉のアイス」も。私は食べきれず、甘いモノは別腹という方に食べて貰いました。
いや~美味しかった。
すし晴

お寿司を手土産にされる方、代行で帰る方などここでお別れし、21時6分発の電車で宇都宮へ。
電車にゆられながら、お寿司の余韻に浸っていました。
すし晴

○「すし晴」
住所:小山市天神町1-4-25 一徳ハイツ パートⅡ
電話番号:0285-23-6808
定休日:水曜日、月一回火曜日

営業時間:12時~14時、17時~22時
関連記事

コメント

つるとも

小山市で、お寿司屋さんを、探していたら、pool さんのブログに飛びました。駅からもちかくて、場所もいいですね!行ってみます

pool

Re: タイトルなし
つるともさん、こんにちは

こちらのお店、人気店ですので、事前に電話予約されてから行かれるのをお奨めします。
楽しんできてください。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム