宇都宮市、初出店の「ゆず庵 宇都宮店」。
栃木県内では、小山市、足利市に次いで三番目の出店となりました。

場所は桜通りと旧・鹿沼街道が交差する「睦町交差点」。
文星芸術大学附属中学・高校、宇短大附属高校がある文教エリアです。

桜通り十文字周辺は、道路拡幅工事の真っ最中。
大谷街道、桜通り沿いのセットバックがほぼ終わり、風景は一変。
道路が拡幅され、新しい街に生まれ変わろうとしています。

「ゆず庵」というと、寿司・しゃぶしゃぶの食べ放題のお店。
「食べ放題のお店=夜のみの営業」と勝手に思い込んでいました。
11時~14時30分(L.O)には、お得なランチメニューが用意されていたんです。
オープン直後と言うことで早めにお店に入ったのが大正解。

11時30分には玄関口のウェイティングが始まり、12時には10組以上のお客さんが待っていました。
席は空いているのですが、料理提供が追いつかない・・・。
お昼でも予約されてから来られる人も多く見かけました。
ランチメニューは以下のようになっています。
(
公式HPには詳細に載っていますので、参照下さい)

ランチタイムには「昼の御膳」があり、平日には数種類。
土日祝日には二種類(1280円~)用意されているとか。
但し「昼の御膳」は提供に時間が掛かってしまうのが現状。
座ってすぐに食べたい人は、「食べ放題ランチ(100分)」1980円(すべて税別)が断然オススメ。
私より20分遅くに来店されたお隣席の女性二人組。
「食べ放題ランチ」を注文し、私の「昼の御膳」が来る前に肉やお寿司を次々と注文。
美味しそうに召し上がっている様子を横目でみながら・・・羨ましく思ってました。
テーブルごとに中央にはIHヒーター完備。

食べ放題の注文は、テーブルの上の「タブレット」で。
注文時に店員さんとやりとりがないので、周囲に「どんだけ~」と思われず、気兼ねなく追加出来ます。
昼間からひとり「食べ放題」に挑む「漢」を数人見かけました。
みなさんの肉が運ばれて来た時の幸せそうな笑顔、素敵でした!!

私が今回頼んだのは平日限定「秋のゆず庵・松花堂ランチ」+「デザート・ドリンク付」1280円(税別)
海鮮サラダ、香味野菜豆冨、天ぷら(きす・かぼちゃ・いんげん)、牛すき、もずく酢、ゆず庵名物茶碗蒸し。

海苔と酢飯で・・・

手巻き寿司も楽しめます。

松茸つみれときのこのすき焼き。
溶き卵で頂きます。

頂いた後は、うどんを入れてお腹一杯。

デザートやドリンク付きは、8種類の甘味や各種ソフトドリンクから二種類選んで。
「秋栗モンブラン」

そしておかわりOKの「ホットコーヒー」を頂き、ご馳走様でした。

早速ディナータイムに行き、「黒毛牛・牛タンしゃぶ・上寿司+季節の逸品」3980円(税別)を食べたというNさん。
「(前略)ゆず庵 私の結論(笑)。
席から動かなくて良いので ○○よりいい。
腹がへっている時は肉は3皿以上で注文しよう(笑)(後略)」
「(前略)混んでいる時間は栃木街道は南から来ると右折しづらいから
陽西通り→旧鹿沼街道→左折南下 がいいね。」と、SNSに。
人気沸騰中のお店でした。
○「ゆず庵 宇都宮店」住所:宇都宮市西大寛2-3-1
電話番号:028-688-0296
定休日:年中無休
営業時間:11時~24時(ランチタイム11時~14時30分L.O)
公式HP
- 関連記事
-