fc2ブログ

ラ パティーナ(宇都宮市)-14

「アハ体験」の時間です。

下の写真をよ~くご覧下さい。
ラ パティーナ

どこかが変わります。
よーく見て、違いを発見してください。

それでは・・・







ラ パティーナ

はい、正解です!!
そうです、たった一月ちょっとでこんなに樹木が生長しました!!

というおふざけは以上にして・・・先月末に三日半お店を閉めてリニューアルを試みた「ラ パティーナ」さん。
シェフと看板娘さん二人でお店の模様替え。

今回のテーマは赤と黒。
シェフが好きなイタリアサッカーチームのチームカラーにお店を染めたとのこと。

テーブルも足の部分は赤く、天板は黒目に。
不順な天候がたたって、乾くのに時間がかかってしまったとのこと。
元気になる色合いになり、より刺激的な外食シーンを演出してくれそう~。
ラ パティーナ

いつものカウンター席に座り、いざランチタイム。
ラ パティーナ

今回は「パスタランチA」1350円をお願いしました。

まずはサラダとプチ前菜の盛り合わせ。
カプレーゼ、フリッタータ、ソフトサラミが小さく見えるくらい、サラダのボリュームが半端じゃない。
ベビーリーフもたっぷり添えられ、太陽と大地の恵みを満喫。
ラ パティーナ

自家製スキアッチャータも添えられています。
これ、好きなんだな~。出来ればワインと一緒に頂きたい。
ラ パティーナ

パスタは「小山産・ビタミン菜と宮城産・森林鶏のクリームソースのペンネ」
イタリアのグラノパナーノというチーズで作ったソースは優しく柔らかい・・・。
ソースの中でペンネが弾け、森林鶏がしばしの休養を。

夜にはグラノパナーノの代わりにブルーチーズを使うペンネが人気だとか。
うん、わかる!!プラス料金でもイイから、ランチでも刺激的なクリームソースが食べたい!!
(とここに書いたら、採用されるかな?)
ラ パティーナ

ドルチェは「バニラのシフォンケーキとレモンのソルベ」
ラ パティーナ

ドリンクには「カフェマッキアート」で。
エスプレッソのほろ苦さがミルクと絡み美味しい。スッキリとした〆になりました。
今日もご馳走様でした。
ラ パティーナ

リニューアルして気分一新の「ラ パティーナ」さん。
構想中の新メニューの完成も楽しみにしています。
ラ パティーナ

○「La patina(ラ パティーナ)」
住所:宇都宮市今宮1-16-12
電話番号:028-658-7997
定休日:水曜日・第一・三木曜日

営業時間:11時30分~14時30分(L.O)、18時~21時(L.O)
公式HPスタッフブログ栃ナビHP
ラ パティーナ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム