すっかり秋めいてきました。
着るものも、半袖から長袖に。
コンビニのレジ横にある中華まんが、やけに美味しそうに映ります。
不動前の近く、旧日光街道沿いにある「韓国料理 ハノク」。
ズッと気になっていたお店ですが、ランチ営業は木曜日~土曜日の週三日のみ。
13時過ぎに店前を通ると駐車場に空きが。
これ幸いと、ランチで寄らせて貰いました。

玄関戸を開けると、今まさに5~6名の奥様方が会計を済ませている最中。
うまい具合に席も空いたところ。
その後も女性のお客さんが続々入店され、人気の高さに驚かされました。
店内には韓国のラジオが流れ、異国情緒が味わえました。

ランチは650円(すべて税別)~。
冷麺セット(ビビン冷麺)が人気の様子。
身体が温まるものを・・・ということで、「スンドゥブ定食、牡蠣入り」1050円(税別)をお願いしました。

グランドメニューを開くと、美味しそうな「サムギョプサルセット」が。
セットで1150円(2人前より)と嬉しい価格設定。夜も良さそう~。

「スンドゥブ定食、牡蠣入り」がやってきました。

グツグツと音を立て、石鍋には真っ赤なスンドゥブチゲが。
中央には卵の黄身が沸き立つ湯気の中でも確認出来ました。
これは温まりそうだ!!

ぷっくり大粒の牡蠣が四個。
チゲの辛さが牡蠣の美味しさを引き立てます。

プルプル熱々の豆腐。
あさりもたっぷり入っています。
辛さより旨味が前面にでていて、美味しいチゲに仕上がっていました。

白米か雑穀米か選べ、雑穀米をチョイス。

「チヂミ」や

「キムチ」も添えられています。
酸味より旨味に溢れたキムチで、久々に美味しいキムチに出逢いました。
「キムチ屋とんがらし本店」というお店が本業らしく納得の味でした。

ユニオン通りにある「韓国茶屋 ハノク」は姉妹店。
スイーツとお茶にこだわる韓国カフェになっているようです。
○「韓国料理 ハノク」住所:宇都宮市不動前3-1-22
電話番号:028-612-1377
定休日:日曜日、第二月曜日
営業時間:11時30分~14時(木・金・土のみ。祝日は除く)、17時30分~23時(L.O22時30分)
栃ナビHP

(追伸)
「韓国料理 ハノク」のお店のマークはこちら。
そう、「ハノク(韓屋)」とは、伝統的な朝鮮の建築様式を使用した家屋のこと。

今から十年前、
2010年8月に家族で行った韓国旅行。
その際、
ラッコジェ(楽古斎)というハノクに泊まったのを鮮明に覚えています。

築130年以上のハノクをゲストハウスとして改装した施設。

今では懐かしい想い出です。
- 関連記事
-