fc2ブログ

そば処 長寿庵(宇都宮市)

1963年に建てられた栃木会館が解体され、栃木県庁前には約6150㎡(1860坪)もの広大な芝生公園が広がっています。
活用方法が決定するのは2022年開催予定の国体終了以降の予定。

民間事業者に有償貸し出し(1日11万8千円)を呼びかけているようですが・・・。
自粛、自粛のご時世ですので、しばらくは外から景観を眺めるしか無さそうですね。
芝生公園(著作権:とち、フラ~・pool)

ちょうど昼時を迎えたのが、ここ栃木県庁付近。
この付近のお店で、食事をして行こう~。

パッと浮かんだのは、vivianさんのブログ「日々の贈り物」に登場した一軒のお蕎麦やさん。
老舗のお蕎麦やさんで以前から知っていましたが、未だ伺ったことが無かったお店。

この機会に伺ってみることにしました。

県庁そば、古い良き昭和の香り漂う路地、百目鬼通り。
その通り沿いにある「そば処 長寿庵」。ここが今日の目的地。
そば処 長寿庵(著作権:とち、フラ~・pool)

店内は座席数を半分に絞り、間隔を空けて営業中。
持ち帰りのお弁当もやっており、1個500円(税込)。
ありがたい価格設定です。
そば処 長寿庵(著作権:とち、フラ~・pool)

店内に入りメニューを開くと・・・。
「かけ・もり」500円(すべて税込)と、こちらもワンコイン。
メニュー豊富で、どれにしようか迷ってしまいます。
そば処 長寿庵(著作権:とち、フラ~・pool)

夏季限定メニューや、「蕎麦屋で一杯」に最適なおつまみも良心的な価格で提供中。
そば処 長寿庵(著作権:とち、フラ~・pool)

この日は悩んだあげく「ソースかつ丼セット」780円(税込)をお願いしました。
そば・うどん(温・冷)が付いており、冷たいそばをチョイス。

さほど待たずに「ソースかつ丼セット」がお膳にのって。
この内容で税込780円とは・・・嬉しい~。
そば処 長寿庵(著作権:とち、フラ~・pool)

なめらかなのど越しのお蕎麦。
甘めの汁で頂きます。つるりと軽快、気持ちよく入っていきます。
そば処 長寿庵(著作権:とち、フラ~・pool)

綺麗に蕎麦を頂いた後に、「ソースかつ丼」を。
久々に頂くソースかつ丼。甘酸っぱいソースを絡めてガツガツと。
ご飯と相性がイイソースで、美味しく頂けました。

〆にそば湯を頂きご馳走様でした。
そば処 長寿庵(著作権:とち、フラ~・pool)

○「そば処 長寿庵」
住所:宇都宮市塙田2-3-15
電話番号:028-622-6820
定休日:日曜日

営業時間:11時~14時30分、17時~19時(当面の間、夜は19時まで)
ぐるなびHP
そば処 長寿庵(著作権:とち、フラ~・pool)
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム