fc2ブログ

料理屋 喜饗(宇都宮市)Part2

七月の長雨、八月の猛暑、そして九月に入った途端、秋めいてきました。
「大地の恵み、海の幸、収穫の秋」、到来です!!

2020年3月31日、田川沿いにオープンした「料理屋 喜饗」。
以前お昼にお邪魔し、「夜のコース料理も味わってみたい」と思わせる素敵な料理を頂きました。

いつもの反省会のメンバーを誘い、今回「夜の喜饗」に伺わせて貰いました。
料理屋 喜饗

三密を避けようと、貸切で使わせて貰いました。
料理はひとり8000円(税別)のコース。

店主と女将さんの優しく丁寧な対応のもと、次々出てくる素晴らしい料理。
お酒の品揃えも凄くて、久々の日本酒に酔いしれました。

では料理を紹介して参りましょう。

「焼茄子のムース おくらジュレ 生雲丹(宮崎)とワタリ蟹(伊勢湾)」
蓮の葉に盛られ、涼しげな一品からスタート。
焼茄子とジュレと生雲丹が口の中で同時にとろける・・・。お見事!!
料理屋 喜饗

520gの千葉県産の「アワビ」。
6時間煮込んだものが二品目に登場。姿の状態で一旦ご披露~。
料理屋 喜饗

「煮アワビ(千葉)」
むっちりと柔らかく、きめ細やかな肉質にも魅了されました。
料理屋 喜饗

「アワビのスープと松茸(高知)」
椀の蓋を開けた瞬間、松茸の香りが舞い歓喜の声が。
汁に口を付けるとアワビの旨味。いいとこ取りの汁です。
料理屋 喜饗

「白イカ(島根) はす芋」
ねっとりとした白イカ。塩がイカの甘みを引き立てます。
料理屋 喜饗

「鰹のたたき(御前崎) マルドン塩と醤油」
もっちもち。物流の進化で、栃木県でも美味しい魚介がいただけ、幸せな時代になりました。
料理屋 喜饗

美味しい料理に美味い酒。
みんなでシェアしながら、様々なお酒を。あっ、最初の一杯、「惣誉」は撮り漏れてます。
料理屋 喜饗

「牛タン、万願寺(生胡椒)、無花果田楽(くるみ味噌)」
タン元を低温で時間をかけて火入れしたもの。
なめらかな口当たり、プリッと弾ける食感も見事。
料理屋 喜饗

「だし巻き玉子 そばの実あんかけ はす芋」
蕎麦前の一品。
とろ~りと、口の中でとろけていく感覚、癖になります。
料理屋 喜饗

この日の蕎麦は、鹿沼産の新そば「キタワセ」。
手挽きの石臼で挽いたそば粉で十割蕎麦を打って貰いました。
料理屋 喜饗

「十割蕎麦」
蕎麦つゆの他、鰹のたたきで登場したマルドン塩を付けて。
塩で頂くと、蕎麦の甘みがハッキリ伝わり、幸せ気分で頂けました。
料理屋 喜饗

カルフォルニアの「ケンゾーエステート 結 2019」。ロゼの概念を覆す、素敵なワイン。
「雄町の白牛」や、ビートルズのナンバーを聴かせて醸した「Beau Michelle」も甘酸っぱく記憶に残りました。
料理屋 喜饗

「シャインマスカット大福」
最後の最後まで堪能させて貰いました。ご馳走様でした。
料理屋 喜饗

○「料理屋 喜饗」
住所:宇都宮市今泉2-1-10
電話番号:028-650-3371
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~14時(L.O)、17時30分~20時30分(L.O)
公式HP公式インスタグラム公式TwitterぐるなびHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム