fc2ブログ

和匠 林栄門(宇都宮市)Part2

大正三年、創業当時の姿への復元工事が進んでいるJR東京駅。

その報道を見ていた中学生の娘が、駅舎内にあるホテルに泊まってみたいと。
近代的なホテルには関心を示さず、大正ロマンの赤煉瓦のホテルに興味を示している様子。

東武一番通りを歩いていて、フッと目に留まったのがヨシザワビル。
このちょっと古めのデザインが逆にお洒落に感じるのは不思議です。
和匠 林栄門

このビルの二階にある「和匠 林栄門」さんに、久しぶりにお邪魔してみよう~。
細い階段を登っていくと、街の喧騒から一気に離れていくのを感じます。
和匠 林栄門

ランチは1050円から。
色々なメニューが揃っている!!
和匠 林栄門

小上がりのテーブル席には落ち着いた奥様方で占められていました。
東武百貨店でのお買い物帰りなどに、ふらりと和食を頂く・・・イイですよね。

そんなわけでカウンター席へ。
温かいお茶を頂き、一呼吸。
和匠 林栄門

「鶏と長茄子の煮おろしと温玉ゆば」1050円をお願いしました。
和匠 林栄門

メインはボリューム感ある鶏肉がゴロリ。
味付けが良くて、ご飯が進みます。長茄子も最高で、う~ん美味しい!
和匠 林栄門

柚子醤油ドレがかけらえたサラダに香の物、そして温玉ゆば。このタレも美味しい。
温玉は思わずご飯の上に乗っけてしまいました。
和匠 林栄門

そして基本のご飯が美味しいのが嬉しい。キラキラと輝いています。
和匠 林栄門

アサリのお味噌汁は塩分控えめ。
ほっこりと心が温かくなる、そんな昼食タイムとなりました。
和匠 林栄門

○「和匠 林栄門(わしょう りんえいもん)」
住所:宇都宮市池上町4-22 ヨシザワビル2F
電話番号:028-632-3883
定休日:日曜・祝日

営業時間:12時~14時30分(L.O)、18時~21時(L.O)
和匠 林栄門
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム