日常を離れ、どこか遠くに旅した気分。
高層ビルに囲まれた場所にポツンと建つ、重厚感あるお屋敷。
東京都内や異国の都市で見かける風景にどこか似ている・・・。
「STAY HOME」で日常に縛られる日々が続いていますが、一瞬宇都宮にいるのを忘れさせてくれました。

オープンから一ヶ月、そろそろ落ちついた頃かな?と思い寄らせて貰ったのは・・・。
東宿郷に出来た「Restaurant PENNY LANE(レストラン ペニーレイン)」。
「
ペニーレイン 宿郷店」内にあったレストランが専門店として独立。(カフェとベーカリーは今まで通り営業)
すぐ近く、元・雅秀殿があった店舗を大改修。先日の6月20日にオープンしました。
大盛況!!という話を聞いており、待つのも覚悟していましたが・・・。
すんなり席に案内してくれました。思惑通り、ベストタイミング。
一階部分は開放的ワンフロアー設計になっており間取りは一新、雅秀殿時代の面影を探すのが難しいほど。
BGMにビートルズが流れ、まるでテーマパークに来たような気分。
非日常空間が広がっていました。

私が座らせて貰ったのは、一階奥のカウンター席。
英国のBARを思わせる室礼。
奥からバーテンダーさんが出てきて、いまにもジンをベースとしたカクテルを出してくれそうな雰囲気。
やけに落ちつきます。

目の前には内部に大谷石が貼られたワインセラー。
高価そうなワインがズラリと並んでいます。

「
ケンゾーエステート」などの高価なワインがある一方、ボトルで二千円台のワインも置いてありました。

数多くのメニューから選んだのは、自家製ブールに那須究極卵を入れたペニーレイン名物のオリジナルシチューパン「ブール・ド・ビーフシチュー」2050円(すべて税込)
こちらには、お代わり自由の「自家製パン」も付いてきます。
希望によってはライスも付けられるとのことでしたが、パンだけでお腹一杯になりそうなので辞退しました。
(結果的には正解でした)
「ブール・ド・ビーフシチュー」

ぷんわりしたパンをくり抜き中に、一週間煮込んだビーフシチューがたっぷり。今にもこぼれんばかり。
トロトロになった牛肉と、濃厚な旨味溢れビーフたシチューがパンと良く合います。
半熟の「那須究極卵」が忍ばせてあり、ボリューム満点。

最初に持ってこられたパンは、食事系のもの。
ビーフシチューに付けて快調に食べ進み、お代わりを依頼。

おかわりのパンは、チョリソーが入っているパンやレーズン、チーズが入っているパン。
ちょっとしたおやつ代わりに頂けるものがチョイスされ、細かな心配りを感じました。

サラダ、マッシュポテト、人参のラペ、オリーブ(種なし)などが添えられ、充実した内容。
こちらとパンだけでお腹一杯に。

でも・・・最初のオーダー時に、「ドルチェセット」720円(税込)も注文していたんです。
選べるドルチェやドリンクは種類豊富。目が「食べたい!!」と訴えるので・・・つい。
ドリンクはスタンダードに「ブレンドコーヒー」をチョイス。
こちらはお代わり自由になっていました。

添えられている砂糖は、ペニーレインのマーク「平和のシンボルマーク、世界共通のピースマーク」。
随所にこだわりを感じ、飽きさせません。

ドルチェは「抹茶のオペラ」をチョイス。
オペラ以外に、無花果のスコーン、抹茶ボール、バニラアイスが添えられ、見た目も豪華。
ハッピーな気持ちにさせて貰いました。
カウンター席の後ろは階段になっており、二階の個室から帰られるお客さんが。
この日は奥様方がほとんど。
個室はチャージ料がかかりますが、人数で割ればさほどの負担になりません。
周囲に気兼ねせずリラックスして、会話に、食事に、楽しめそうですね。
昼は女子会、夜は接待、土日はファミリーで・・・と、重宝しそう~。
○「Restaurant PENNY LANE(レストラン ペニーレイン)」住所:宇都宮市東宿郷6-4-1
電話番号:028-638-1960
定休日:無休
営業時間:10時30分~22時(L.O21時)
公式HP、
公式フェイスブック、
ぐるなびHP
- 関連記事
-