インターパーク近くにある「KITCHEN SASAZUKA」。
化学調味料を一切使わず、新鮮魚介や地元野菜をふんだんに使った料理が自慢のお店。
父親の代から続くこのお店が今年で、50周年を迎えました。

先週、私が伺った時は、新型コロナの影響で普段とは違う営業形態。
昼間は「ランチのコース」を休止し、テイクアウトやグランドメニューから注文出来るスタイルを取っていました。
これは嬉しい~。
昼間からグランドメニューを味わえるなんて!!

席も間隔を空けて。
予約で満席でしたので、当日でも予約の電話を入れられてから伺うことをオススメします。

黒板にはメニューがズラリ。
どれもこれも美味しそう~。

「長崎県 天然カンパチのカルパッチョ」1200円(すべて税別)
もっちに肉厚にカットされたカンパチ。
英国王室御用達の「マルドン」のシーソルトスモークがかけられ、甘みを引き出していました。

「新じゃがと5種のチーズのフリッコ」500円
とろ~り、熱々。
一緒にワインを頂きたくなる一品。

「自家製ベーコン、ブロッコリー、バジル香るパスタ」1700円
私が好きなほんのり固めなゆで加減。
バジルの香りが、梅雨のうっとうしさを一掃してくれました。
まろやかな味わい、食材の良さが伝わって来ます。

せっかくだから、ドルチェも頂こう。
国産小麦、平飼卵を使用しているのだそうです。

「ベイクドチーズケーキ」580円→500円
ビターキャラメルソースが添えられたベイクドチーズケーキ。
甘さ控えめ、後味にチーズの旨味が柔らかく広がっていきます。
○「KITCHEN SASAZUKA(キッチン ササヅカ)」住所:宇都宮市東谷町494-1
電話番号:028-654-2035
定休日:木曜日、第三水曜日
営業時間:11時30分~14時30分(L.O13時30分)、18時~21時30分(L.O20時)
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-