fc2ブログ

俊麺製麺所(宇都宮市)Part2

(追伸)2020/7/11

ファンの声を受けて、2020年7月11日から「中華ソバ」再開します。
俊麺製麺所

--------------------------------

栃木街道の旧道沿い。
たいらや西川田店向かいにある「中華ソバ 俊麺製麺所」がメニューを一新し、リニューアル。

店名、そしてメニューから「中華ソバ」を外し、「免疫力の上がる店」に大きく舵を切りました。
看板から「中華ソバ」、「生揚げ醤油」を削除。

「一新」を宣言しています。
俊麺製麺所

新しい「俊麺製麺所」の料理を頂こうと、多くのお客さんが駆けつけていました。
開店時間から10分遅れの11時40分に到着したものの、すでに満席。
外にも席が空くのを待つお客さんがズラリ。
俊麺製麺所

今週中(7月6日まで)は、「リニューアルプレオープン期間」としての営業。
ディナーをお休みする日もありますので、下記のスケジュールをご確認して足を運んでください。
俊麺製麺所

プレオープン期間はメニューを絞っての営業。
「デジカルビ丼」や「麻婆麺」「麻婆丼」「自家製餃子」が用意されていました。
俊麺製麺所

席が空き店内へ。
改めてメニューを確認。
カウンター席の両隣の方が食べていた「麻婆麺」も美味しそうでした。
俊麺製麺所

今回はみや美豚を使用した「デジカルビ定食」1180円(税別)をお願いしました。
プレオープン期間、定食は200円引き。お安く頂けました。

定食には「デジカルビ丼」以外に、「焼き餃子3個」「小スープ」「小鉢」「黒糖牛乳プリン」「ドリンク」が付いてきます。
まずは「ドリンク」。「黒烏龍茶」をチョイス。
俊麺製麺所

お膳に乗って、デザートを除く全品が運ばれて来ました。
栄養バランスを考えた、まさに「定食」。多品目の食材を摂取出来そう~。
俊麺製麺所

小鉢はナムル。
ほんのりとした酸味が、胃の働きを促してくれます。
俊麺製麺所

小スープは、実に優しい味わい。
塩分控えめで、私の体を労ってくれているみたい。
俊麺製麺所

小ぶりでもパンチ力ある焼き餃子。
モチッと固めの皮に、肉肉しい餡がたっぷり入っていました。
俊麺製麺所

メインの「デジカルビ丼」。
彩り豊かに具材が盛られています。
俊麺製麺所

肉を拝見。
香ばしく焼かれたみや美豚。結構な大きさと厚みあるお肉が二枚。
予想を超える美味しさで、一枚でご飯を3/4食べてしまいました。
俊麺製麺所

がっつり食べてご馳走様。

デザートの「黒糖牛乳プリン」をつるり~と頂き、お腹一杯。
満足、満足。
俊麺製麺所

〇「俊麺製麺所」
住所:宇都宮市西川田本町3-9-8
電話番号:028-612-5851
定休日:火曜日(2020/9/1以降、無休)

営業時間:11時30分~14時30分、17時30分~21時
公式HP公式インスタグラム栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム