fc2ブログ

おでん懐石 花咲種一(宇都宮市)-4

8月1日で一周年を迎える「おでん懐石 花咲種一」。
ランチ、ディナーとも営業を再開しています。

先日から定休日を月曜日に変更。(土日もランチ営業しています)
意外と日曜日に来店されるお客様が多いのだそうです。

マンションが建ち並び、街なかで生活されている人が増えたからなんでしょうね。
おでん懐石 花咲種一

久しぶりにランチに伺うと・・・。
なんと千円~メニューが用意されているではありませんか。
それも嬉しいことに、税込み価格。これは嬉しい~。
おでん懐石 花咲種一

喜び勇んで店内に。
カウンター席に座らせて貰いました。
おでん懐石 花咲種一

カウンターの中央にはおでん鍋。
亀の形をしたおでん鍋は現在修理中。臨時の鍋でおでんを煮込んでいました。
おでん懐石 花咲種一

ランチは千円~四千円まで幅広い。
今日は税込み千円ポッキリの「国産豚 カツ煮」をお願いしました。

最初に登場は「サラダ」。
多彩な野菜が盛られ、彩りも豊か。サラダ一皿から、魅せてくれます。

使われているのが、「自家製ワサビ山椒ドレッシング」。
辛みはほとんど無く、ワサビや山椒の香りを楽しんで貰おうというドレに仕上がっていました。
おでん懐石 花咲種一

おでんを二種類選ぶことが出来、「大根」と「鶏団子」を。
口の中でホロリほぐれ、含んだ出汁が溢れ出す「大根」。
夏のおでんですので、熱々では無くほんわかの温かさ。

コリッと軟骨がアクセントになっている鶏団子。ふんわり食感を堪能。
まろやかで上品なおでん。エアコンが効いた店内で温かいおでんを頂く・・・、贅沢な幸せです。
おでん懐石 花咲種一

「国産豚のカツ煮」登場。
お膳の上にギッチリ並びました。
おでん懐石 花咲種一

おでん出汁で煮込まれたトンカツ。
半熟卵で閉じられ、色合いからもイイ卵が使われていそう~。
おでん懐石 花咲種一

さすが日本料理店。
ご飯も美味しい~。
おでん懐石 花咲種一

ちりめんじゃこも添えられ、ご飯のお供に死角無し。
おでん懐石 花咲種一

この日はアオサのお味噌汁。
おでん懐石 花咲種一

食後には「果肉入りの桃シャーベット」
おでん懐石 花咲種一

温かいほうじ茶を頂き、ご馳走様でした。
この内容のランチが、千円札一枚で頂ける・・・。ありがたいです。
おでん懐石 花咲種一

○「おでん懐石 花咲 種一」
住所:宇都宮市二荒町4-8
電話番号:028-666-5206
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~13時30分(L.O13時)、17時~23時(L.O)
公式HP公式インスタグラム食べログHP下野新聞よるのみやHP
おでん懐石 花咲種一
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム