朝起きたら青空が広がってる。
梅雨の合間の青空を有効活用しようと、宇都宮市内を見下ろせるお店に出かけました。

向かったのは、「釜めし・そば・美酒・料理 中村庵」。
戸祭台、富士見ヶ丘を結ぶ峠道にある一軒家を飲食店に改装したお店です。

オープン当初伺った時と比べると、看板メニューに「釜めし」が追加されている・・・。
まさに峠の釜めし。ロケーションを活かした商品が誕生していました。

飲食できるのは、店内、テラス席、そしてお庭の席。
密にならない、開放の三段活用。

庭から宇都宮の市街地が一望できます。
遠くに筑波山、戸祭山緑地の奥には宇都宮タワーや県庁も。

気持ちいい~。爽やかに風が吹き抜けていく。
空を仰ぐと、巨木からキラキラと木漏れ日が。
あっ、ウグイスも鳴いている。
まるで高原にでも居るような気分。

蕎麦や天麩羅、様々なメニューが用意されていますが・・・。
本日はこの「宇都宮一天丼」を頂くことに。

「特大穴子天丼セット」1100円(税別)
味噌汁、お新香、茶碗蒸しがセットになっています。

器から穴子天が飛び出してる!!
観ているだけで元気が湧いてくる。

蓋を開けても微動だにしない穴子天。
穴子天だけではなく、様々な天麩羅が盛られていました。

ふっくら柔らかい穴子と衣のサクサク感。素敵なコンビネーション。
ご飯もしっかり盛られ、食べ応え十分です。

いや~食べ過ぎた~。
と思ったら、まだ茶碗蒸しが手つかずでした。

空が近い!!
今年も暑い夏が、まもなくやってきます。
〇「釜めし・そば・美酒・料理 中村庵」住所:宇都宮市富士見ヶ丘1-21-28
電話番号:028-680-7575
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
営業時間:11時30分~14時(L.O)・土日祝日は30分延長、17時~21時30分(L.O)
、、
栃ナビHP、
公式フェイスブック、
ホットペッパーHP
- 関連記事
-