fc2ブログ

BLISS CAFE(宇都宮市)

街なかに美味しいカレーを食べさせてくれるカフェがオープン。

2020年6月9日にグランドオープンした「BLISS CAFE(ブリスカフェ)」。
宇都宮中央郵便局近く、釜川といずも通り(存じやすや石田屋がある通り)を結ぶ路地にお店がありました。
BLISS CAFE

宇都宮初のシェアハウスとして話題になった「 KAMAGAWA LIVING」の二階。
大好きなカレーが食べられると、足取り軽く二階へGO。
BLISS CAFE

白を基調とした洒落たカフェ。カウンターとテーブル席。
大きな窓からは、気持ちいい初夏の日差しが差し込みます。

出されたお水は、レモンとハーブで香り付けされているフレーバーウォーター。
暑いこの季節特に美味しく感じ、アッという間に飲み干していました。お代わりを頂き、得した気分。
BLISS CAFE

ランチメニューのカレーライスは四種類。1200円(税別)
どれも個性的で、すべて食べてみたいものばかり。
デザートはもちろん、他にもメニューが用意されていました。

現在は昼のみの営業ですが、街が落ちついた頃合いを見て夜も営業する予定とのこと。
お店の方々が親しみやすく話しやすい人達でしたので、夜のんびり長居するのも楽しそう~。
BLISS CAFE

まずはサラダ。
パクチーが入ったサラダ(抜くことも可能)で、黒ゴマのドレッシングも食欲誘います。
BLISS CAFE

Aさんは「2日目のカレー」。
大粒の大根と豚肉がゴロリ。
BLISS CAFE

Bさんは「帆立と海老のグリーンカレー」
4種類の中で一番の辛口カレーなんだそうです。

頂上にうずらの卵。ビジュアル的にも可愛らしい~。
BLISS CAFE

私は「チーズドームキーマカレー」。
スパイスがきいた辛めのカレー。卵黄とチーズでまろやかに。
紫玉ねぎと白インゲンのマリネも添えられ、色合い的にも美しい~。
BLISS CAFE

タイ米、米粒が日本のものより小さく気持ちよく入っていきます。
BLISS CAFE

「辛みオイル」が用意されていますので、お好きな辛さに調整して下さい。
2日目のカレーを食べていたAさんは、この辛みオイルの魅力にはまってしまい・・・。
「癖になる」と言いながらドバドバと。
BLISS CAFE

自家製のフォカッチャは食べ放題。(ゴマとチーズの二種類)
そのままでも塩気でモッチリ美味しいですが、カレーに付けるとさらにGOOD。
BLISS CAFE

ドリンクも付いており、私は「チャイ」をチョイス。
ほんのり甘く、美味しく頂きました。
BLISS CAFE

またふらりと立ち寄りたい街なかカフェ。
60分100円の格安コインパーキングが周囲にたくさんありますよ。
BLISS CAFE

○「BLISS CAFE」
住所:宇都宮市中央5-1-8 KAMAGAWA LIVING 2F
電話番号:080-7959-9724
定休日:土曜、日曜日、祝日(土曜日、月二回営業。詳細は下記公式インスタグラムを参照)

営業時間:11時30分~15時30分
公式インスタグラム
BLISS CAFE
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム