fc2ブログ

そば処 さくら(真岡市)

(追伸)
惜しまれながら、2020年10月31日閉店しました。
--------------------------------

30度を超える真夏日。

喉を通るのは、冷たいお蕎麦しかなさそうだ・・・。
そこで前から気になっていた真岡市のお蕎麦屋さんに伺うことにしました。

真岡市街地からすぐ近く。
「真岡りす村ふれあいの里」内にある「そば処 さくら」。

「りすと戯れながらお蕎麦を楽しむ」。
勝手に想像してテンションが上がりました。

ナビに「真岡りす村ふれあいの里」を登録し、到着。
平日とあって、広々とした駐車場には数台のみ。
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

敷地の隣には「真岡鐵道」が入っており、現在は運休していますが土日祝日上り下り一本ずつSLが運行しています。
「りす、SL、そば」と、素敵な組合せ。
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

駐車場は無料。
園内に入っていきましょう。
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

「真岡りす村ふれあいの里」は、入場料おとな700円、こども500円かかりますが・・・。
「そば処 さくら」は、有料エリアの手前。
入場料はかからずお店を利用することが出来ます。
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

入ってすぐに「そば処 さくら」を発見。
私が伺ったのは11時のオープンと同時でしたので、お客さんは私ひとり。
帰り頃には次々とお客さんが来店され大賑わい。人気のお店なんだと再確認させて貰いました。
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

自販機でチケットを買うスタイル。
一番人気の「野菜天もり蕎麦」1000円(税込)をお願いしました。
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

そばも天ぷらもボリューム満点。
盛りがイイのには、驚かされました。
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

細切りでのど越しが良いお蕎麦。
噛むとモッチリ弾力もあり、評判通りの美味しさ。
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

野菜てんぷらは、衣が薄くサクサク。
下にかき揚げが隠れていました。

せっかく真岡市まで来たのだから、周辺を散策してから帰ろう~。(つづく
そば処さくら(真岡りす村ふれあいの里)

○「そば処 さくら」
住所:真岡市東郷755 真岡りす村ふれあいの里内
電話番号:070-4399-8061
定休日:元日のみ

営業時間:11時~13時30分(土日祝日は14時30分)
栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム