長期間休業していた街なか、釜川沿いのビストロ「シテ オーベルジュ」。
2020年5月25日から期間限定で、ランチ営業をスタートさせました。
(夜の営業は自粛中。再開時期など詳細は、「
公式インスタグラム」を参照下さい)

夜の営業が忙しくなり、ランチ営業を休止したのは2012年7月「セ・ラ・ヴィ」の頃。
約八年ぶりの再開とあって、なかなか夜外食できないママさん達にも喜ばれそう~。
周囲に大勢いる会社員さん達への訴求も考えてか、ランチメニューは900円(税別)~。
税込みでも、千円でお釣りが来る勘定になります。

私が入店したときにはすでに、会社員さん達がランチ中。
明るい昼間にビストロで寛いでいるだけで、ゆっくりと時間が過ぎて行くような感覚に。
ああ・・・ワインでも傾けたい・・・。

「パスタランチ」「カレーランチ」はともに900円。
スープやメインディッシュ、デザートも付いてくる「シェフランチ」は1800円。
今回は「パスタランチ」900円にデザート「昔ながらのプリン」250円を付けて貰いました。
(下記のメニューはミスプリントがあり、営業時間は11時30分~13時30分(L.O)です。)

まずは「オーベルジュの新鮮野菜のサラダ」。
通常のサラダだけではなく、一手間掛けたフレンチ惣菜がズラリ。

「人参のラペ」も添えられ、昼間からテンションが上がります。
冷えた白ワインをグイッと。この一皿で三杯はいけそうだ。(想像が膨らみます)

パスタはアマトリチャーナ。
細めのパスタを使っての迅速な料理提供。
ここも休憩時間が限られている会社員さん達への配慮を感じました。

+250円の「昔ながらのプリン」。
優しい甘さ、後味もサッパリで軽快に頂けました。

食後には温かいコーヒーでご馳走様。
しばらくは昼のみの営業(11時30分~13時30分L.O)。定休日はなしでお店を開けています)
○「シテ オーベルジュ」住所:宇都宮市曲師町1-7
電話番号:028-632-0402
定休日:火曜日
営業時間:17時~24時(日曜日は23時まで)
公式HP、
公式インスタグラム、
公式フェイスブック、
栃ナビHP(追伸)2020/06/13
ついに夜の営業も再開します。
--------------------------------
シテ・オーベルジュは6月18日(金)17時より、ディナー営業を再開いたします。
当面の間はディナー営業日を限定させていただきます。
なお、6月よりスタートしているランチは毎日営業しております。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
Dinner 水・木・金・土 OPEN 17:00
Lunch 月~日 OPEN 11:30 – 13:30 L.O.
※月1回程度不定休有り(6/16(火)休)
※ディナー営業日以外でお集まり等でのご利用についてはご相談下さい。
--------------------------------
公式フェイスブックから転載。
- 関連記事
-