今年で創業三十年を迎える「レストラン アルページュ」。
5月8日から営業時間を短縮し、店内での営業を再開しました。(当面は、20時閉店)
急に「アルページュ」のカレーが食べたくなり、ランチにお邪魔しました。

人気飲食店が数多く集まる下戸祭エリア。
お店の脇にも広々とした駐車場が確保されているのも、特徴の一つです。
店内も広く、席の間隔をゆったりとっての営業。
カウンター席にひとり独占で使わせて貰いました。

メニューを見ると・・・。
ビーフシチューはあるけど、肝心のカレーがない!!
あとでブログを読み返したら、前回伺ったのは約三年前。
そりゃ、メニューも変わるはず。スタッフさん達も大きく入れ替わっていました。

玄関口にあった「本日のオススメ」の黒板を思いだし・・・。
「カサゴとトマトの香草焼 完熟トマトとバジリコのソース」1400円(税込)をお願いしました。

まずは「サラダプレート」
自家製ドレッシングがたっぷりかかったサラダ、「ラタトゥイユ」、そして温かい「カボチャのポタージュ」。

メインの「カサゴとトマトの香草焼 完熟トマトとバジリコのソース」
やはり出来立て熱々の料理はイイ物ですね。

皮目はパリッと、上にはトマトが乗せられ一緒に焼かれています。
身がふんわりで、トマトの酸味が旨味を引き出しています。

パンかライスが選べ、ライスを。
アルページュのライスと言えばコレ!「サフランライス」です。

デザートは「シフォンケーキとカシスのアイス」

コーヒーを頂きご馳走様。
税込み1400円でこの内容は、嬉しいですね。
○「レストラン アルページュ」住所:宇都宮市下戸祭1-12-7
電話番号:028-650-5543
定休日:第二月曜日、火曜日(臨時休業もあり。公式HPを参照下さい)。
営業時間:11時30分~15時、17時~22時(L.O)
(注)小学生未満のお客様にはご遠慮をいただいております。
公式HP、
公式インスタグラム、
ホットペッパーHP、
栃ナビHP
- 関連記事
-