fc2ブログ

酔処 ふらり(宇都宮市)-13

高校の五年上の先輩達。
学生の頃は接点がありませんでしたが、社会人になって意外なつながりが生まれ・・・。
そんなご縁で、先輩達のプチ同窓会に参加させて頂きました。

芸術家、学校の先生、設計士の先生、外科・内科の先生、実業家など職業は様々。
皆さんの会話を聞いているだけでも楽しい~。

会場となったのは大通り沿い、伝馬町にある「酔処 ふらり」さん。
日本酒好きにはたまらないお店です。
酔処 ふらり

まずは生ビールから。アサヒビールのプレミアムビール「琥珀の時間」で乾杯。
酔処 ふらり

お通しの「ササミ明太」が美味い!!
今日もお酒が進みそうな予感。
酔処 ふらり

今回は宴会料理を事前に頼んでいたようで、次々とふらりさん名物料理が並びます。
「漬物盛り合わせ」
酔処 ふらり

冬の名物「塩煮込み」。また寒くなるまでこれにて終了。
スッキリとした煮込みに仕上がっていて、これが美味しいんです。
酔処 ふらり

生ビールも無くなったところで、「鳳凰美田 しずく絞り」。6人で丸々一本頂いちゃいました。
酔処 ふらり

この泡・・・フルーティーな味わいと鼻に抜ける麹の香り。暑いこの時期に嬉しい一杯。
酔処 ふらり

「ふらり風カツオのたたき」。たっぷりピーマンが乗せられているんです。
初めて見た方はビックリする一品。
酔処 ふらり

スライスされたピーマンの下には、厚切りのカツオのたたき。
まるでぽん酢がかけられているような味わいです。
酔処 ふらり

「山田五拾磨き 純米大吟醸」
次々と珍しい日本酒が続きます。
酔処 ふらり

「刺身の盛り合わせ」。添えられている刻み山葵が最高。
酔処 ふらり

「鳳凰美田 黒判」
酔処 ふらり

そして・・・チーズ専門店「ラヴェドン」で仕入れたチーズ達。
これが日本酒に良く合うんです。今回の目玉は超熟成のマンステール!!
酔処 ふらり

「臥龍梅 純米吟醸 超辛口」
酔処 ふらり

「十四代 秘伝玉返し」
酔処 ふらり

そしてトドメは「義侠」・・・。
酔処 ふらり

それも平成9年製造。つまり15年の古酒。
この日はこれにて終了。ご一緒させて頂き、ありがとうございました。
酔処 ふらり

○「酔処 ふらり」
住所:宇都宮市伝馬町3-4 吉田ビル1F
電話番号:028-639-1260
定休日:不定休 (ほぼ毎日営業中)

営業時間:17時~24時
公式ブログ栃ナビHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム