仕事が終われば自宅へ直帰。
旨い肴に旨い酒、夜の街をそぞろ歩き・・・というのが皆無になり、ひと月近く経ちました。
休日の宅飲みを少し華やかに彩りたい。
ということで、県庁近くの「ぎやまん-HANARE-」でテイクアウトをお願いしました。
(通常の営業は4月21日~5月6日まで休業中。現在はテイクアウトのみの営業です。)

-------------------------------------------------
ある日の「テイクアウト」の内容。
コロナが落ちつくまで、しばらくテイクアウトを続けて行く予定とのこと。
酒肴9点盛り@2000円、@3000円
銀ダラ➕甘鯛西京焼き弁当@1200円
スペシャル焼き魚弁当@1500円【限定2個】
牛しゃぶしゃぶスタミナ弁当 @1000円
お昼渡しは前日
夕方渡しは14時までの要予約。(月~土曜日)
予約は電話:090-3577-8452
------------------------------------------------------

この日は3000円の「酒肴9点盛り」を予約。
駐車場は無いので、近くの100円パーキングに車を止めてお店で受け渡し。

上段左から
「数の子奈良漬け 銀ダラの肝酒蒸し」
「蕗の薹おろし 赤海老の炙り」
「甘鯛西京焼き 金柑マスカルポーネ」
中段左から
「生海月と皮蛋 ずわい蟹」
「銀ダラ西京焼き 焼き茄子おろし 谷中生姜」
「つまみ湯葉 鰻蒲焼き ちりめん山椒」
下段左から
「富山湾内蛍烏賊 菜の花 煎り酒ひたし」
「雲丹ローストビーフ」
「蝦夷あわび 肝おろしとシャリ玉」
下段中央。
好物のローストビーフだ!と喜んで箸を付けたら、中から雲丹が登場。
濃厚な旨味の相乗効果にノックダウンです。

和食屋さんのシンプルに食材の美味しさを引き出す料理とは違い、意外な組合せでさらに美味しさを引き出す料理。
最初に食べた「銀鱈の肝」だけで、四合瓶の日本酒1/3を空けてしまいました。

「試食に」と頂いたミニ丼、「ぎやまん名物 賄い山椒たっぷりビーフカレー」。
見た目は穏やかなカレーですが、山椒の辛さが半端ない。
あとを引く辛さでは無く、ツーンと突き抜ける辛さ。初めて食べるタイプのカレー。
ああ、もう一度食べてみたい~。癖になる辛さでした。
○「ぎやまん-HANARE-」住所:宇都宮市塙田2-4-15
電話番号:090-3577-8452
定休日:日曜日
営業時間:18時~24時
公式HP
上は西。
(追伸)
日々各店の営業時間などが変化し続けています。
それを受けて、最新の営業状況やテイクアウト開始店の情報がWEBで公開されています。
「栃ナビ」の中にある「営業状況」に、お店側から逐次情報がアップされています。
業種、エリアなどで絞り込みも可能です。
○「
栃ナビ、営業状況」
お店のテイクアウト情報も開始されました。
○「
栃ナビ、とちぎエール飯」
- 関連記事
-