四月に四国に行く予定でしたが、もろもろの理由でキャンセル。
本場のうどんを味わえるのを楽しみにしていたのですが、致し方ありません。
その残念な想いを晴らそうと、宇都宮市役所そばにある「ぶつをのうどん」に伺いました。
店内で打つコシが強い讃岐うどんが頂ける人気店です。

桜が咲きコートいらずの暖かな気温。だからといって冷たい「ざるうどん」も厳しめ。
珍しくメニュー片手に悩むことしばし。
決めた!!
「醤油うどん」の「温いうどん」580円(すべて税込)。
そこに「ちくわ天」120円をプラス。(セット割引でここから20円引き+プチデザート)

まずは「うどんが茹で上がるまで時間がかかりますので、サービスでどうぞ」と女将さん。
「浅漬け」が乗った「冷や奴」。

しばらくして、茹でたての「醤油うどん」と揚げたての「ちくわ天」の登場です。

わかめ、天かす、胡麻、かつお節、大根おろし、ネギ、生姜、レモンをキュッと絞り、七味をふりかける。
「醤油うどん」というネーミングは質素ですが、見た目は豪華。
多彩な食材が彩ります。

香川県から取り寄せた、旨だし醤油を豪快にかけて。

麺は温かく優しい弾力。
太麺ですが、小さなお子さんや年配者も安心して食べられる柔らかさです。
香川の醤油が塩気より旨味が勝っている。
シンプルですが、何て美味しいんだろう~。

注文が入ってから揚げるのが、「ぶつをのうどん」。
揚げたてはやっぱりイイですね。

プチデザートは珈琲ゼリー。美味しく頂き、ご馳走様。
次回はもう少し暖かくなった頃に、コシが強い冷たいうどんを豪快に頂こう~。
○「ぶつをのうどん」住所:宇都宮市松が峰2-9-3 TMビル1F
電話番号:028-639-0477
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時~20時(L.O19時45分)
栃ナビHP、
ホットペッパーHP
- 関連記事
-