fc2ブログ

風見鶏(宇都宮市)-6

松が峰教会近く、街なかにある洋食店「風見鶏」。

何気なく玄関先に出されていた黒板を見てみたら・・・。
「since 1981」の文字。
風見鶏

なんと来年、2021年で創立四十年!!(12月4日とのこと。)

1981年といえば、「ガリガリ君」や「雪見だいふく」が発売された年。
どちらも人気のロングセラー商品になっています。
風見鶏

玄関ドアを開けたら、店内は大賑わい。
お客さん達の勢いに一瞬怯んで後ずさり・・・、入店を諦めドアを閉めてしまいました。
改めてドアを開け店内を見渡すと、二人用のテーブル席がひとつだけ空きが。

直前に十名ほどの団体さんが入ったばかりだった様子。
今からメニューを取り始めるというところでしたので、「料理が出るまでは時間がかかるかな?」という私の予想は大ハズレ。

さほど待つことなく料理が運ばれて来ました。
風見鶏

今回注文したのは「チキンジンジャー」800円。
そこに「カニクリームコロッケ(一個)」170円をプラス、計970円(すべて税込)。

まずはたっぷりサラダ。
風見鶏

続いて揚げたての「カニクリームコロッケ」が。
風見鶏

サクッとした軽快な衣、中からとろーりカニクリーム。
まだ肌寒い初春の季節に、幸せ届けてくれるコロッケです。
風見鶏

特製ソースが濃厚なうまさ。
写真を撮る暇なく、かけた瞬間パクリ。バッチグー!!
風見鶏

「チキンジンジャー」の登場。
熱々の鉄板に巨大な鶏むね肉がドーンと。

キリッと辛いジンジャーソースが、鶏の甘みを引き出し嬉しい美味しさ。
風見鶏

大盛りにしてくれたご飯があっという間に無くなっていく・・・。
溶き卵のスープも付いて、大満足。

これだけ食べても、千円札でお釣りが来る。
ありがたや、ありがたや。
風見鶏

〇「風見鶏」
住所:宇都宮市中央1-6-9
電話番号:028-633-4105
定休日:日曜日、祝日(予約の場合、営業)

営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、18時~21時くらい
公式フェイスブック公式HP栃ナビHP
風見鶏
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム