fc2ブログ

本格インド料理 バラト(宇都宮市)

私の若い頃は「ナン付きカレー」が食べたくて、東京まで足を伸ばした物ですが・・・。
今では宇都宮市内にもたくさんのインド料理店があり、気軽にナンが食べられるようになりました。

宇都宮市御幸町、国道四号線沿い。
レクサス宇都宮北斜め向かいにある「本格インド料理 BHARAT(バラト)」。

お米が主食、菜食中心の南インド料理が味わえるのだとか。
これは珍しい。是非食べてみたい!!
本格インド料理 BHARAT(バラト)

店内は広々。
カウンター席に座らせて貰いました。
店長やスタッフは、片言の日本語ですが丁寧に対応してくれました。

インドの音楽と、独特の香りが店内に漂い、異国に来た気分~。

ランチは680円(平日ランチ)~。
馴染みある「ナン付きカレー」がズラリ。
本格インド料理 BHARAT(バラト)

私が食べたかった南インド料理は、グランドメニューの中に。
ランチタイムでも食べられるか尋ねてみると、大丈夫との返事。

初めて頂く、「ドーサセット(マサラドーサ)」1350円をお願いしました。
厨房が垣間見ることが出来、クレープを焼く円形の鉄板に薄く生地をのばし焼き上げ具材を包み込むように巻いていく。
生地は米と豆で出来ているそうなので、クレープとは味わいが違うみたい・・・。
本格インド料理 BHARAT(バラト)

「ドーサセット」が運ばれて来ました。
見たことが無い巨大な食べ物。手でちぎって食べてくださいとスタッフさん。

この年になると、「初体験」というのは貴重。
ワクワクドキドキ、ヤングになった気分でいただきます~。
本格インド料理 BHARAT(バラト)

セットには「サラダ」
本格インド料理 BHARAT(バラト)

「サンバル」・・・インドの味噌汁と言われる、豆と野菜が入っているスープ。
そのまま飲んでも、ドーサを付けてもOK。
酸味と辛さがあるさらりとしたスープで、体が温まりました。
本格インド料理 BHARAT(バラト)

「チャトニ」・・・タレや薬味。
ドーサ陰に隠れ写真的には見えませんが、どろりとした白いペースト状のもの。
こちらもドーサに付けてどうぞ~と。

スパイスがきいた「肉じゃが」のような物も付いていました。
本格インド料理 BHARAT(バラト)

そしてラッシー。
本格インド料理 BHARAT(バラト)

ドーサはパリッと香ばしい。
クレープと言うよりもんじゃ焼きで作る、薄いお煎餅のような味わい。
本格インド料理 BHARAT(バラト)

「マサラドーサ」の中には、スパイスがきいたジャガイモ炒めが入っていました。
スパイス尽くめで、体の中から元気が湧いてくるみたい!!
本格インド料理 BHARAT(バラト)

○「本格インド料理 BHARAT(バラト)」
住所:宇都宮市御幸町150-1
電話番号:028-612-5055
定休日:無休

営業時間:11時~15時、17時~23時(土日は、11時~23時の通し営業)
栃ナビHPまいなびHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム