「館林に行くのなら、群馬名物のお弁当を買ってきて」と、頼まれたものの・・・。
浮かんでくるのは、横川の「峠の釜めし」に高崎の「だるま弁当」。
地元の方々には、もっと馴染みの弁当があるという。
それが「登利平」の「上州御用 鳥めし弁当」。
運動会や町内会のお弁当で出されることも多いのだとか。
教えられた住所をナビに打ち込み、「登利平 館林店」に向かうと・・
遠くからも目視できる大きな看板。
そして「お持ち帰り処」の文字。

駐車場も広く、店舗も立派。
テイクアウト専門店と思えない店構え。

時間帯によっては、たくさんのお客さんで賑わうことでしょう。
うなぎ弁当をはじめとして、様々なお弁当が用意されていました。

お腹一杯蕎麦を頂いたあとだったので、「上州御用 鳥めし弁当」の「竹」730円(税込)のみ購入。
一本140円の焼き鳥も美味しそうでした~。
あとで聞いたら、「鳥めし弁当」同様、「ソースかつ弁当」も人気なんだそうです。

自宅に帰って、夕飯として頂くことに。
片手で持ちやすい細長タイプのお弁当。

お箸分だけ凹ませた蓋。
出っ張りをなくし、段ボール箱に綺麗に積め荷崩れせずに運搬出る。
積み重ねられた工夫が詰まったパッケージです。

綺麗に並べられた薄切りの鶏肉。
たっぷりかけられたタレがご飯にも染みこみ、満足感も高めてくれました。
群馬県内27店舗、埼玉県3店舗、栃木県(足利店)1店舗を展開中、昭和28年創業の「登利平」。
宇都宮にも出店してくれたら、嬉しいな。
○「登利平 館林店」住所:館林市富士見町32-12
電話番号:0276-76-2800
定休日:年中無休
営業時間:10時~22時
公式HP
- 関連記事
-