fc2ブログ

丸萬寿司(宇都宮市)-7

昨年、年の瀬も押し迫ったある日。
いつもお世話になっているMさんが、二ヶ月近く前から丸萬寿司のカウンター席を予約してくれました。

街なか、釜川沿いにあるお店。
通りから一本入っていった、落ちつきある住宅地にお店を構えています。
丸萬寿司

カウンター6席とテーブル席4名X2、二階に個室も用意されています。
美しくネタが並べられている。
どれも美しく、そして美味しそう~。
丸萬寿司

最初は女将さんの煮物からスタート。
知らず知らずのうちに、お寿司屋さんのカウンターというと緊張し、肩に力が入ってしまうもの。
まるで我が家に帰ってきたような気持ちにさせてくれる、癒やしのひと品からスタートです。
丸萬寿司

この日頂いた日本酒がズラリ。
美味しいお酒ばかりで、ついつい飲み過ぎてしまいました。
丸萬寿司

品数多く登場しましたので、次々とご紹介していきましょう。
「炙りホタテの煮和え」
和えられているのは落石の雲丹。サッパリとしていてクドくない。
丸萬寿司

「とらふぐの茶碗蒸し」
とらふぐの出汁が良く効いていて、ふぐ鍋の雑炊を思い出しました。(とらふぐの出汁を味わったのは、その時くらい?)
丸萬寿司

「ブリの焼きしゃぶ」
サッと表面が焼かれているので、舌触りはサラリ。
噛んだ瞬間、ブリの脂が口一杯に広がっていきます。
丸萬寿司

「セイコガニのおでん仕立て」
おでん仕立てには驚かされました。
ふっくらとした柔らかな甘み。柚子の香りがたまらない。
丸萬寿司

「自家製からすみとしおから」
塩気を感じず、まろやかな味わい。日本酒が進みました。
丸萬寿司

「ふぐの白子」
熱々の白子があふれ出てくる。寒い季節に食べたい一品。
幸せ気分にさせてくれました。
丸萬寿司

ここからにぎりのスタート
なのですが・・・、このスペシャルな酒の肴の数々に酒のペースも急上昇。
メモ帳の文字が踊り始めました・・。(読解はどうにか可能)
丸萬寿司

「かわはぎ」
肝ものっており、濃厚&さっぱりの見事なコンビネーションを満喫。
丸萬寿司

「サワラのタタキ」
脂が乗っており、とろける美味しさ。
丸萬寿司

「こはだ」
「冬の魚は最高!」と、走り書き。
丸萬寿司

「すみいか」
「コリコリ、甘い!」と書き留めたのが、最後のコメントでした。
酔いが回り、その後はお寿司の名前しかメモ帳には書かれていませんでした。
丸萬寿司

「あおやぎ」
丸萬寿司

「締め鯖」
丸萬寿司

ここでスッキリ口直し
丸萬寿司

「煮蛤」
丸萬寿司

「まぐろのズケ」
丸萬寿司

「大トロ」
丸萬寿司

「穴子の塩とタレ」
丸萬寿司

「干瓢巻き」
丸萬寿司

「汁」
丸萬寿司

帰りはMさんに送って頂き、無事に帰宅。
大変お世話になりました。

大人気の丸萬寿司。
予約や問い合わせの電話は、営業時間の前や後にかけられるとスムーズです。
丸萬寿司

○「丸萬寿司」
住所:宇都宮市二番町2-21
電話番号:028-633-1988
定休日:水曜日、第三日曜日

営業時間:17時30分~22時
公式フェイスブック食べログHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム