体の芯から温まりたい・・・。
浮かんできたのが「スンドゥブチゲ」。熱々で辛ーいチゲを頂こう~。
向かったのは、宇都宮市役所正門そばの「韓国料理専門店 月の壺」。
長年お世話になっていたオーナーご夫婦が、今年6月に韓国に帰られてから早半年。
新オーナーが継承されてから、初めての訪問になりました。

ほぼ休まなしの「不定休」から、月曜日定休に。
ご主人ひとりで厨房をこなしていましたが、現在はお二人のご婦人が調理を担当していました。
そしてランチメニューは、消費税がUPしましたがほぼお値段据え置き。

「マグロ野菜ビビンバセット」が無くなった程度の変更でした。
お店の雰囲気は以前と変わらず、居心地いい空間のままでした。

早速、「海鮮スンドゥブチゲセット」1050円(税込)をオーダー。
海鮮の旨味もプラス味わいたくて、ちょっとリッチに。
まずは「前菜」
サラダとナムルと、レンコンの甘辛煮。

「海鮮スンドゥブチゲ」が、石の器で更に熱せられグツグツと音を立てて運ばれて来ました。
沸騰が落ちつくまで手出しできない・・・。

やっと落ちつき、豆腐を一口。
スルリと口の中に吸い込まれた豆腐が・・・熱いのなんの!!
涙と鼻水が同時に溢れてきた~。

ご飯も付いて来て・・。

昔見た韓国ドラマの食事シーンを思い出し、ご飯をスプーンですくい汁に浸しオジヤ風にして頂こう。
いつも早食いの私ですが、熱いは辛いはで少しずつしか食事が進まない。
ゆっくり食べる習慣が出来るかも・・と思いながら。
アサリ、小海老、イカの旨味、そして玉葱、長ネギの甘みも加わり、辛さだけではないチゲを楽しみました。

食後はほんのり甘い「人参茶」を頂き、ご馳走様。
体が温まり、鼻の通りも良くなったみたい。
○「韓国料理専門店 月の壺」住所:宇都宮市中央2-9-10 ツカダビル1F
電話番号:028-633-8997
定休日:月曜日(祝日の場合営業、翌日休み)年末年始休暇:12/31~1/2(予定)
営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、17時~23時30分(L.O22時30分)
公式HP、
ぐるなびHP、
栃ナビHP
(土曜日、日曜日は市役所駐車場が無料開放されていて便利です)
- 関連記事
-