4月22日で二周年を迎えられた「トラットリア ステッラ」さん。
越戸ショッピングセンター入口にあるイタリアン。
初めてお邪魔した日を今でも良く覚えています。
月日が経つのは、本当に早いモノですね。

JR宇都宮駅東のこの地域には、イタリアンのお店がたくさんありますが、
ランチにお子様ランチ600円が用意されているのは貴重な存在。子連れでも気軽に楽しめそう~。
今回は7種類からパスタが選べる「パスタランチ」1200円と、一押しの「ステッラランチ」1500円を。
まずは「パスタランチ」からご紹介。
三種類の前菜からひとつ選んで、サラダとの合い盛り「アンティパストサラダ」からスタート。
前菜は「彩り野菜のアーリオオーリオ」。お客さんの好みで選べるのは嬉しい~。

7つのパスタから「車エビ、菜の花の黄色いトマトソース リコッタ添え」+200円。
存在感溢れる車エビが堂々と鎮座して居るではないですか。豪華な印象~。

それ以上に特筆すべきなのは、黄色いトマトソース。
酸味が利いていて、切れ味が良いんです。トッピングされているリコッタと混ぜるとコッテリとした味覚に変身。
一皿で二度おいしいパスタに仕上がっていました。

パンも付いて来ます。
その後は本日のドルチェ「カボチャのプリン」。そしてドリンク付き。

---------------------------------------------------------------------------
私がチョイスした「ステッラランチ」1500円。
まずは「本日の前菜5種盛り合わせ」です。
「パルメザンとオクラのサラダ」「鴨のムース」「イイダコ」「白魚とパプリカのテリーヌ」
どれも丁寧に作られた優しいお味。

特に「真鯛の炙り バルサミコソース」が美味しかった。

パンにはガーリックバターが。パスタランチの分も乗っています。

選んだパスタは「手打ちのタリアテッレ 豚肉と玉葱のラグーソース」
程よい弾力が嬉しい手打ちパスタ、そこにスッキリとした旨味の豚肉と玉葱の甘さが良く合います。

ドルチェも選べるんです。
文字だけでは伝わりづらいのを考慮して、この日用意されているドルチェ現物を見ながらチョイス出来るんです。
このドルチェ選びも楽しみのひとつ。

この中で二種類チョイス出来ます。
「チョコと胡桃のミルクレープ」と「赤葡萄のジェラート」
特にジェラートは空気が良く入っていて、口溶けが最高、爽快な仕上がりです。

食後のドリンクに私が「ブラッドオレンジジュース」、そしてパスタランチは「紅茶」を頂き〆。
13時30分を過ぎても次々と入って来られるお客さん。
買い物ついでに、ふらりと立ち寄れるのが嬉しいですよね。
○「TRATTORIA stella(トラットリア ステッラ)」住所:宇都宮市越戸3-15-9
電話番号:028-660-5733
定休日:火曜日
営業時間:11時~14時30分(L.O)、17時30分~21時30分(L.O)
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント