屋台横丁東側の路地裏にある「炭火やきとり HACHIRO」。
この日も多くのお客さんで賑わっていました。
一階は厨房とカウンター席。こちらは満席。
二階にも席があり、そちらを使わせて貰いました。

ゆったり寛げるソファー席になっており、席ごとにインターフォンが完備。
押すと店員さんが席まで来てくれるというシステム。
まずは「栃木マイクロブルワリー」で造られている「クラフトビール」で乾杯しよう。
この日は二種類有り、「柚子」と「レモン」。800円(すべて税込)
苦くなく柑橘系の風味が爽やかで、気持ちよく喉を通っていきます。

速攻で提供してくれる「ポテトサラダ」550円

そして「豚の角煮」850円

宇都宮では見かけることが少ない、北海道のお酒も豊富に用意されています。
「ニセコ 2016 熟成きもと特別純米」950円
角が取れまろやかな飲み心地。気持ちよく酔いが回ってきた・・。

体が温まってきたところで、注文していた「串物盛り合わせ」950円が到着。
二人前を注文しており、それぞれ二本ずつ。
「レバー」「やんちゃ豚」「はらみ」

「せせり」「鶏もも」
昨今は量が食べられなくなって来ているので、美味しいものを少しづつが心地いい。
三人で二人前をシェアしながら頂きました。

「国士無双」
キリリと辛口。こちらも北海道の日本酒。美味し!!

HACHIROに来たら、おでんを食べないと!!
「大根」220円、「高野豆腐」130円、「たまご」170円。
北海道産こんぶ出汁がきいており、表情が緩む美味しさです。

「北海道ザンギ」550円
しっかり下味が利いた北海道の唐揚げ「ザンギ」。
美味しさが衣の中に閉じ込められており、噛むとパッと旨さが口いっぱいに広がっていきます。

地酒「澤姫」で〆。
ご馳走様でした~。
久しぶりに三軒ハシゴを楽しんだ、師走の夜でした。
○「炭火やきとり HACHIRO」住所:宇都宮市二荒町1-6
電話番号:028-666-6646
定休日:不定休(詳細は下記の公式フェイスブックを参照下さい)
営業時間:平日12~14時、17時~22時、土日祝日16時~22時(祝前日は23時まで)
公式HP、
公式フェイスブック、
下野新聞よるのみやHP
- 関連記事
-