fc2ブログ

和食 藤川(宇都宮市)-4

11月9日で一周年を迎えた「和食 藤川」。
街なかにある隠れ家的な日本料理店。

東京街道から一方通行の道路を一本入った、宇都宮市立西小学校近くにあるお店です。
和食 藤川

夜がメインのお店ですが・・・。
昼は前日までの要予約でお店を開いてくれるんです。
和食 藤川

この日はある会社さんとご一緒に。
8名様以上で貸切することが出来、この日は5名でしたが運良く昼のお客は私達だけ。

昼食をとりながらの懇親の場として使わせて貰いました。
和食 藤川

お昼は2種類。
今回は「四季のお弁当」2000円(税別)をお願いしました。
和食 藤川

この日頂いた「四季のお弁当」をご紹介していきましょう。
先出「胡麻豆腐 だし醤油 山葵」

ほんのり胡麻の甘みも感じる胡麻豆腐。
もっちりとした食感に心惹かれた一品からスタート。
和食 藤川

先出しを頂いたあとは、お料理、ご飯、お味噌汁、香の物がズラリと並びます。

料理も予約しておいたので、料理の提供もスピーディー。
お昼時間が限られた方は事前に終了時間を伝えておくと、さらにスムーズかも。
和食 藤川

5つの小鉢、そして八寸がぎっちりと、綺麗に並んだお膳。
「くらげの酢の物 土佐酢」「ほうれん草と焼木の子お浸し」「玉子豆腐揚げ出し」「無花果胡麻クリームソース」、そして・・・
和食 藤川

イイ部分のみ切り出された「鯛とまぐろのお造り」
和食 藤川

八寸には、「鮭西京焼き」「柿と蕪の砧巻」「厚焼き玉子」「丸十レモン煮」「カステラ」「鴨ロース煮」「海老真丈とししとうの揚げ物」「茗荷甘酢漬け」。
そう、八寸だけでも十分な品数です。
和食 藤川

別の器には煮物「茄子 南京 蕪 里芋 炊き合わせ」
和食 藤川

福岡県産米のご飯は美味しく、おかわりOK.。
しじみ汁と香の物も美味しい。
和食 藤川

デザートには「ぶどうゼリーと梨」
和食 藤川

ホットコーヒーを頂いてご馳走様でした。

予想以上の品数、そしてボリュームに大満足。
イイお店を知ったと、喜んで頂きました。
和食 藤川

○「和食 藤川」
住所:宇都宮市西2-1-3
電話番号:090-5202-0719
定休日:日曜日、祝日

営業時間:17時30分~23時30分(昼の部は、11時30分~14時30分:前日までの要予約)
公式HPぐるなびHP
和食藤川
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム