「天候不順で、心配していたんです」と、店主。
今年は長雨、高温、豪雨と荒れた天候が続き、農作物に多大な影響を与えています。
「農家さんから直接仕入れている常陸秋蕎麦、無事に収穫できたようで一安心」と嬉しそう。
ここは宇都宮市役所南にある「笊蕎麦 ふくや」。
出来の善し悪しは味に影響を与えるでしょうから、日頃の天候も気が気ではなかったようです。

2019年の新そばの提供開始は、まもなく11月中旬になる予定。
初物は縁起物ですので、ぜひ緑がかった新そばをご賞味ください。
カウンター席に座り、冷たい韃靼そば茶を頂きながら、おもむろにメニューチェック。

消費税が10%になりましたが、お値段据え置き。
(ミニとろろ丼、ミニかき揚げ丼などの飯物は、平日のみのメニューです。)

温かいそばを頼む人が増えてきました。

私はいつもの「ざる蕎麦」600円+「大盛り」150円=750円(税込)

そばの実の保管技術が向上。
そしてその都度石臼挽き自家製製粉にするので、いつも美味しい蕎麦が頂ける。
ありがたいことです。

つやつや光る蕎麦を頂こう~。

適度に弾力があり、のど越しもいい。
みずみずしい内に食べきりたくて、一気にかき込む。

今年もあと二ヶ月を切り、年末年始の準備が頭をよぎりはじめる頃。
「笊蕎麦 ふくや」の「年越し蕎麦持ち帰り」の予約はすでに終了。
私も気づくのが遅く、今年も「笊蕎麦 ふくや」の年越し蕎麦を予約できませんでした。
ちなみに2019年11月のお休みは、以下のようになっています。
○「笊蕎麦 ふくや」住所:宇都宮市一条1-6-5 新里建設ビル1F
電話番号:028-638-0298
定休日:火曜日、最終水曜日
営業時間:11時~15時(蕎麦が無くなり次第終了)
栃ナビHP、
食べログHP(追伸)
寒くなり人気急上昇中の「鴨汁蕎麦」850円+「大盛」150円=千円(税込)。

焼きネギと鴨焼きが入った温かいつけ汁に

蕎麦を付けて頂く。
旨い!!
- 関連記事
-