TBSテレビ「
日曜劇場 グランメゾン東京」が10月20日から放送がスタートしました。
木村拓哉さん主演ということで話題になっているドラマで、先日録画してた第一話を見ていたら・・・。
一話ラストは、東京で三つ星レストラン作りを目指す木村拓哉さん、ライバルの二つ星レストランシェフ・尾上菊之助さんが豊洲市場で出くわすシーン。あれ??ここは??
豊洲市場と称してロケ現場に選ばれたのは、「宇都宮市中央卸売市場」。
「協力」として「
栃木県フィルムコミッション」や「
宇都宮餃子会」もテロップに出ていましたので、今後も宇都宮でロケした場面が登場するかもしれませんね。
今日の黒板メニューは何だろう~。
宇都宮中央郵便局近く、いちょう通り沿い。
街なかにある「角常食堂」。
宇都宮市中央卸売市場内で長年営業している「角常食堂」の姉妹店。
定番の定食メニューの他、市場で仕入れた旬の魚が頂けるお店です。

仕入れによって変わる「黒板メニュー」はお店に来てからのお楽しみ。
この日もワクワクしながら、玄関先にある黒板を覗き込みました。

おっ!!これもある。あれもある!!
今日は大漁だ!!
手元にも黒板メニューが書かれたものがありますので、席に着いてからじっくり健闘することが出来ます。
オススメポイントが併記され、これもあれも魅力的に見えてきます。
オレンジの香りほのかなお水をグッと飲んで、注文決定!!

「天然ブリとまぐろ丼」1200円(すべて税込み)
12KgUPの大きさ!!脂よし!!と添え書きされたら、逃げようがありません。

天然ブリとまぐろの刺身がギッチリ盛られていて、酢飯が見えません!!
何て素敵な紅白海鮮丼なんでしょう。

口の中でスッと溶けていく綺麗な脂。
暑かった夏の名残を感じさせてくれました。

柔らかく味が濃いまぐろ。
ふたつの部位を楽しませてくれました。
上質な刺身に箸が止まらない。
どんぶり抱えて、夢中になって食べきっていました。

我に戻り、やっとお味噌汁と香の物に口を付けていると・・・。
お隣の人が注文した「アジフライ」が目の前を通過していった。
アジフライも食べたい!!
と思った瞬間、追加注文していました。恐ろしい早業、我ながらビックリ!!
「アジフライ定食」900円ー「ご飯・味噌汁抜き」100円=800円。
(定食を単品で注文することが出来ます)
少し待って、単品の「アジフライ」の登場。

丸々と太ったアジフライが二枚。
箸で割ると、湯気と共にアジのいい香りがフワッと舞います。
衣はサクッと、身はフワッととろけていく。
角常食堂の「アジフライ」、是非食べてみて下さい。
○「角常食堂」住所:宇都宮市中央5-17-16
電話番号:028-639-2223
定休日:日曜日、祝日、水曜日不定休、臨時休業あり(下記の公式フェイスブックを参照ください)
営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、17時30分~21時(L.O20時30分)
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-