fc2ブログ

クーリ・ルージュ(宇都宮市)-23

ろまんちっく村、新里街道出入り口近くにある「クーリ・ルージュ」。
来年1月で九周年を迎えます。

フッと気がついたら、一年ぶり。
随分ご無沙汰してしまいました。

雑木林も立派に成長。
深い森に佇む一軒家・・・、という風に写ります。

でも実際は新里街道沿いなので、細い山道を走らせる必要なし。
忽然と現れたバスク地方の納屋風の建物にオープン当初、「ここは何屋さんですか?」と尋ねに来られる方を多く見かけました。
クーリ・ルージュ

室内も素敵なんですが、この日は多くのお客さんで賑わっていたので写真は無し。
北の山々を望めるカウンター席に座らせて貰いました。

ランチは2種類。それぞれメイン料理を選ぶことが出来ます。
メニューB 1985円(税込)を願いしました。
クーリ・ルージュ

「オードブル盛り合わせ」
大皿に彩り豊かな料理が並びます。

ゴボウのフラン、カボチャとピーナッツのサラダ、自家製ソーセージ&トリュフかけ、自家製生ハムといちじく、生春巻き、茶豆のスパニッシュオムレツ、ノンオイル黒ゴマドレッシングのサラダ
どれも食材の味わいを活かした優しい味付け。
クーリ・ルージュ

自家製ソーセージ
クーリ・ルージュ

自家製生ハム
クーリ・ルージュ

お店の庭先には「生ハムの熟成庫」。
ここから自家製ソーセージや生ハムが誕生しています。
クーリ・ルージュ

パンも自家製。
バケットとゴマパン。要予約で買い求めることも出来ますよ。
クーリ・ルージュ

メインは「バスクの家庭料理 ピペラード」をチョイス。
グツグツと音を立てながら、熱々状態での登場です。

ピリ辛のトマトソース。熱々なのでさらに辛く感じます。
揚げ卵を崩し、黄身を加えるとグンとまろやか。自分お好みで調整できます。

ここでも登場する自家製ハム。
なめらかな舌触り、噛むとほのかな塩気と肉の旨味が口一杯に広がり至高の時。
素朴な美味しさで、毎日食べても飽きない料理です。
クーリ・ルージュ

デザートは「レモングラスゼリーとカシスアイス」
爽やかな一品でさっぱり。
クーリ・ルージュ

深きコクと苦みあるコーヒーでご馳走様でした。
クーリ・ルージュ

フッとメニューをみると、2020年の「おせち」と「オードブル」のご案内。
今年も残すところ、二ヶ月ちょっと。時の過ぎる早さに驚かされます。
クーリ・ルージュ

そして・・・2020年1月から定休日変更の案内文が貼り出されていました。
木曜日定休から、火曜日定休へ。お気を付けください。
クーリ・ルージュ

○「レストラン クーリ・ルージュ(COULIS ROUGE)」
住所:宇都宮市新里町丙33-2
電話番号:028-678-8848
定休日:木曜日(2020/1~火曜日定休に変わります)

営業時間:11時~15時(L.O14時)、18時~21時(L.O20時30分)
公式HP公式ブログ公式フェイスブック栃ナビHP
クーリ・ルージュ
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム