この日も知人のオヤジ達が集まり「ランチミーティング」を開催することに。
先日味を占めた、イタリアンでの男子会となりました。
今回開催地として選ばれたのは法務局北側の路地にある「トラットリア エッセ」さん。

店内に入ると、パッと周りの空気を明るくするマダムの笑顔でお出迎え。
温かな日差しも差し込み、季節を先取りしたよう~。

壁には多くのプロスポーツ選手のサインが。
その中で燦然と輝く三つ星のマーク!!よーく見ると、銀座「
鮨よしたけ」さんのサインではないですか。
2012年版のミシュランガイドで三つ星を取得したお店。マダムの実兄が営むお店なんです。
お店にお兄さんが来られたんですね~。

ランチは1360円から。今日はPranzoC1780円のランチをお願いしましょう~。
まずは前菜の盛り合わせ。
「人参のラペ」「カプレーゼ」「仔羊のクスクス」。どれも記憶に残る味。口にするたび歓喜の声が。

5種類のプリモから一種類をチョイス。
Nさんは「スパゲッティ プッタネスカ」

Mさんは「エリンギ茸とチョリソーソーセージのトマトソース」

Sさんは「ジャガイモのリゾット カルボナーラ仕立て」

私は「グリーンアスパラとベーコンのリゾット」
チーズたっぷり!!塩気もしっかり利いてアスパラの新芽のように力強さを感じる味に仕上がっていました。

ここでパンも登場。
モッチリとしたハードロールパンと、フランス産ブルサンというチーズを付けたパン。
これだけで、ワインが気持ちよく進む予感。

セコンドは四種類。
Nさんは「鶏もものフランス産マスタードのパン粉焼き」

Mさんは「仔羊肉のソテー ロワゼットソース」

Sさんは「本日のお魚料理」で、マトウダイのサフランソース

私は「真鯛、色々野菜のドライトマト コンソメ風味」
多彩なソースのオンパレード。
しっかり仕込みをされているので、4人バラバラのオーダーなのにピチッとお皿が並びます。
春の装いが気持ちいい、美味しい真鯛のお皿でした。

ドルチェにも驚かされました。
ドライフルーツで彩られたワクワクさせられるようなお皿。
爽やかな「洋梨のソルベ」、とろけるような食感が新鮮「ボネ」、苦さと甘さが絶妙な「パンナコッタ」
「エッセさんでは、クリスマスケーキを販売していないんですか?」とMさん。
そう思うくらい、お菓子専門店と言われても不思議じゃないドルチェでした。

ドリンクに、しっかり焼いた焼き菓子もセット。
こういう細かい心遣いが嬉しいエッセさんです。
◯「TRATTORIA ESSE(エッセ)」住所:宇都宮市小幡2-7-5
電話番号:028-678-5526
定休日:月曜日、第ニ・四日曜日はランチタイムのみ営業
営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、18時~22時30分(L.O21時30分)
公式HP、
公式ブログ、
栃ナビHP
(追伸)
4月20日から駐車場が一部変更になっていますのでご注意を。
- 関連記事
-
コメント
エッセ
沢山の楽しいお話が聞け、大変楽しい時間を過ごさせていただきました[��ʸ��:v-290]
次回は是非・・・夜の反省会にてお待ちしております[��ʸ��:v-354]
ご一緒の皆様にくれぐれも宜しくお伝え下さいマセ。
2012/05/05 URL 編集
pool
こちらこそ、ありがとうございました。
女性客であふれる店内、背広姿2名にチャラ男風情2名のオヤジ集団。
まるで取調室の刑事と容疑者のようで・・・ご迷惑じゃなかったですか?
是非今度夜にお邪魔しますね。
皆飲んべえですので、ワインをたっぷり仕入れておいてください。
2012/05/05 URL 編集
le magnolia chef
オヤジではなく、皆様、ほんとに紳士でしたよ。。。
僕も、参加してみたいです。。。
2012/05/07 URL 編集
pool
いえいえ、十分オヤジ達の会です。
気軽に気ままに開催中です。今度お邪魔しますね~。
2012/05/08 URL 編集