fc2ブログ

讃岐うどん 太一(宇都宮市)

(追伸)
2023年3月末日をもって、閉店しました。


横川中学校近く、砂田街道沿いに美味しい讃岐うどん専門店があるという。
ちょっと足を伸ばし、お邪魔してみることに。

お店の名前は「讃岐うどん 太一」。
遠くからでもお店の看板がパッと目に入りました。
讃岐うどん 太一

次々とお客さんが来店され、あっという間に席が埋まっていきます。
駐車場はお店の裏にも。人気の高さに驚かされました。
讃岐うどん 太一

ぶっかけ系と温かい系。
メニューも豊富でどれを頼もうか迷ってしまうほど。(下の写真はメニューのほんの一部、2019/9現在)
讃岐うどん 太一

私は一番人気という「海老もちぶっかけ」1380円(すべて税込)。
大きな器にうどんが見えないくらい、たっぷり具材も乗せられています。
讃岐うどん 太一

スダチを搾り、うどんつゆを豪快にぶっかけて頂きます!!
キュッと締まったうどん。コシの強さに驚かされました。
食べ始めたら美味しくて、止まらない。

モチッとした揚げ餅や、プリッと軽やかな小海老の天ぷら5尾。
うどんつゆとの相性も抜群です。
讃岐うどん 太一

小鉢の中には「枝豆」。
プリッと粒も元気でちょっとした箸休めになりました。

もっと食べたい!!という衝動にかられましたが・・・。
胃にしっかり落ちた頃にはちょうど腹八分目。ちょうど良い分量でした。
讃岐うどん 太一

ご一緒したYさんは「おろしぶっかけ」800円
こちらもスダチを搾って、うどんつゆを豪快にかけて頂くタイプ。
讃岐うどん 太一

Nさんは温かなうどん「海老付きカレーうどん」1330円
海老付きって何だろう・・・と疑問に思いながらのオーダー。
お膳が運ばれてやっと理解が出来ました。
讃岐うどん 太一

別皿に小海老の天ぷらとごぼうの天ぷら。
讃岐うどん 太一

じっくり煮込まれたカレー。
辛さを増したい人は、「ガラムマサラ」で調整が出来ます。
またカレーライス、カレーうどんが同時に味わえると、「ライス付」が好評のようです。
讃岐うどん 太一

温かいうどんでもコシが合って美味しかったと。
讃岐うどん 太一

最後大トリHさん、温かい「肉汁うどん」900円
つゆ割りも用意され、余った肉汁に入れてつゆも綺麗に頂けました。
讃岐うどん 太一

○「讃岐うどん 太一」
住所:宇都宮市屋板町578-209
電話番号:028-656-4441
定休日:火曜日(2019/10/9水もお休み)

営業時間:11時~15時
栃ナビHPぐるなびHP
讃岐うどん 太一
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム