fc2ブログ

軽井沢デリカテッセン(軽井沢町)

旧軽井沢銀座通り。
ここを歩いたのは、何十年ぶりだろう~。

時刻は16時を回っている。
人通りもまばらで、記憶の中の風景とは随分違っている・・・。
もう少し早い時間帯なら、記憶のなかにある「原宿」のような人混みが見られたのかも。
旧軽井沢銀座通り

軽井沢に別荘を持つMさんが、オススメのお店を紹介してくれました。
旧軽井沢銀座通りから一本路地へ。

お店の名前は、「軽井沢デリカテッセン」。
てづくりのハムやソーセージの専門店。

自転車に乗り、こちらでハム、「フランスベーカリー」でフランスパンを買い、その日の朝食として頂くのが常とのこと。
(夕方とあって、フランスパンはすでに売り切れてました)
軽井沢デリカテッセン

2019年7月「マツコの知らない世界」で紹介され、一時ショーケースからハムがすべて無くなってしまったようですが・・・。
現在は生産が間に合っているようで、Mさんも一安心。
軽井沢デリカテッセン

Mさんオススメの品をいくつか買わせて貰いました。
100g単位で購入することが可能なので、ついこれもあれも・・・、という内に保冷バックに一杯!!
軽井沢デリカテッセン

家に帰って店開き。
早速翌朝娘達はクロワッサンにハムを挟んでモーニング。
軽井沢の風を感じられたかな?
軽井沢デリカテッセン

私は夜、宇都宮市のチーズ専門店「ラヴィドン」のチーズと共に、お酒の肴として頂きました。

「スモークタン」100g840円、「リオナ」100g320円、「レバーペースト」100g300円
軽井沢デリカテッセン

「カスラー」100g480円、「コンビーフ」100g520円
ドイツ人になった気分で、ビールが進みました。
軽井沢デリカテッセン

○「軽井沢デリカテッセン」
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢657-6
電話番号:0267-42-6427
定休日:木曜日

営業時間:9時~17時30分
公式HP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム