fc2ブログ

レストラン リラ(宇都宮市)

国道4号線と平成通りとが交差する、「簗瀬3丁目交差点」。
宇都宮市中央卸売市場も近く、日々多くの車で混み合う交差点です。

その角にある三角屋根のお店「レストラン リラ」。
よく目にしていましたが、今まで入ったことがありませんでした。
レストラン リラ

先日ある方のSNSで、昭和39年(1964年)創業と知り、俄然興味が沸いてしまいました。
前回の東京オリンピックの開催年。今から55年前・・・。
映画「ALWAYS 三丁目の夕日’64」の舞台になった年です。

店内に創業当時の建物の写真が飾られていました。
停まっている車を見ると・・・、まさにクラシックカー!!時代を感じます。
レストラン リラ

長年愛され続けているお店。
お店の料理を是非味わってみたいと、数人連れて伺いました。

お昼時とあって、多くの人で賑わっていました。
まさに老若男女、客層は多彩。

一階と中二階にフロアーが分かれており、創業当時とは建物は違いますが洒落た造り。
落ちついて食事することが出来ました。
レストラン リラ

メニューを見てビックリ。(2019/9現在のメニュー)
ランチメニューはすべて千円以下。
日曜、祝日もランチメニューを頼むことが出来ます。(但し日曜、祝日は日替わりメニューはなし)
レストラン リラ

すべてのランチに付いてくる「サラダ」。
人参を使った自家製ドレッシングがたっぷり。
レストラン リラ

お味噌汁も付いてきます。
レストラン リラ

Hさんが頼んだのは、「ガーリックチキン」800円(すべて税込)
おっ!ビッグサイズ!!ガーリックのいい香りが漂ってくる。
レストラン リラ

自家製のステーキソースを豪快にかけて出来上がり。
うわ~美味しそう。
レストラン リラ

厨房から「ペタペタペタ」と肉を手でこねる音が。
注文が入ってからハンバーグをこねている様子。

「和風ハンバーグ」750円
こちらもステーキソースをかけて。
レストラン リラ

Nさんは「和風ステーキ」950円
「国内産やわらか牛ロース使用」とメニュー表に。

道路向かいにある新鋭「ステーキ店」もビックリの値段とボリュームです。
レストラン リラ

私は「タンシチュー」950円。
但しこの日は「ビーフシチュー」とのことですが、喜んで。
レストラン リラ

シャキとしたブロッコリー。人参のソテーも味がしっかり。
ジャガイモは揚げられ、旨味が増しています。野菜は一緒に煮込まれておらず、あと乗せ。
ですので、それぞれの味わいがしっかり伝わります。

牛肉は柔らかく煮込まれ、口の中でホロリととろけて行きます。
濃いめの味わい、美味しく頂きました。
レストラン リラ

それぞれライスも付いており、量は多め。
レストラン リラ

ご飯が余ったら、卓上にあるふりかけで綺麗にどうぞ。
優しい配慮に満ちた昭和の温もり感じるレストラン。
これからも末永く続けて行ってくださいね。

近所に住むHさんの馴染みのお店になりそうです。
レストラン リラ

○「レストラン リラ」
住所:宇都宮市簗瀬3-22-19
電話番号:028-633-8171
定休日:火曜日

営業時間:11時~22時(ランチタイム:11時~15時)
食べログHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム