fc2ブログ

OHYA FUN TABLE(宇都宮市)Part2

餃子も良いけど、宇都宮市の観光地「大谷」も見逃せない。
建材として利用されている大谷石の露天掘りされた跡は、石の街を印象づける光景を見せてくれます。

2018年4月に次々飲食店がオープン。
その中の一軒、「OHYA FUN TABLE」に久々伺ってみることにしました。
OHYA FUN TABLE

オープンの時間は11時。
次々とお客さんが入店してきます。
ランチも予約を受け付けていますので、事前に電話予約してから行かれるのが確実です。
OHYA FUN TABLE

早い到着でしたので、スムーズに席に案内して貰いました。
女性客が中心ですが、ワイシャツ姿の会社員さん達も。客層が多彩です。
OHYA FUN TABLE

約2週間に1度メニューの更新がある「OHYA FUN TABLE」。
この日はこのようなラインナップになっていました。
OHYA FUN TABLE

モリモリお肉を食べたい気分。ということで・・・
「霧降高原牛ランプとナス(フィレンツェナス・白ナス)ステーキ」2400円(税込)をお願いしました。
(先日、霧降高原に居ながら、US牛を食べてしまった反省から・・・)

まずはサラダ
色合いを考え多彩な野菜を使った素敵なサラダ。丁寧な仕事ぶりが伺えます。
どの野菜も新鮮でシャキッとした歯ごたえです。
OHYA FUN TABLE

「地場野菜のスープ」
この日は地元のニラを使ったスープで、実に美味しい~。
スッと身体に染み渡ります。
OHYA FUN TABLE

ライスは「樋口さんのゆうだい21」。
ゆうだい21とは、宇都宮大学が育成したお米の品種。

名前は知っていましたが、食べるのは初めてかも・・・。
粘りが強く甘みも良好。スッキリ美味しく頂けました。
OHYA FUN TABLE

そしてメイン・・・。
予想を超えるビジュアル!!

切り出された大谷石が何層にも積み重なっているみたい。
見事な造形です。
OHYA FUN TABLE

つやつやと輝く霧降高原牛のランプ。
お肉のボリュームもたっぷり。
OHYA FUN TABLE

「ガーリックバター旨醤油」と「バルサミコマスタードソース」の二種類のソースで頂けます。
どちらもグッとくる美味しさ。
OHYA FUN TABLE

霧降高原牛のお株を奪う美味さだったのが、ナスのステーキ。
肉の下に2種類のナスが敷かれていたんです。

フレンツェナスと白ナス。形姿も違いますが、味わいもそれぞれ個性豊か。
やはり秋茄子は、極旨です。
OHYA FUN TABLE

食後にキリッとした酸味が気持ちいいホットコーヒーを頂きご馳走様。
充実したランチを頂くことが出来ました。
OHYA FUN TABLE

夜は前日までの要予約。
シェフのおまかせコース(2名様~)3000円・6品のコースから用意されていますよ。
OHYA FUN TABLE

〇「OHYA FUN TABLE(オーヤ ファン テーブル)」
住所:宇都宮市大谷町1240 OHYA BASE内
電話番号:028-688-8409
定休日:火曜日、第一・三・五水曜日(祝日の場合営業)2019/9/30(月)~10/3(木)お休み。

営業時間:11時~16時(L.O15時30分)、17時~21時(L.O20時30分)。夜営業は、要予約
公式フェイスブック公式インスタグラム栃ナビHP
OHYA Fun Table

(追伸)
この日はお店の駐車場に停めず、無料の市営駐車場に。
いつも車で通り過ぎてしまう光景も、歩きだとつい足が止まります。
大谷観光

インスタ映えする光景が目白押し。
ゆっくり大谷の街を散策してみてはいかがでしょうか。
大谷観光
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム