明日、9月9日で一周年を迎える「炭ときどき薪 KABARIN 椛凛」。
東京街道沿い、東武宇都宮百貨店向かいにあるお店です。
宇都宮市内で個性的な飲食店を出店し続けている「チームバリスタ」の八番目の店舗としてオープンしました。
「ばりちょう」「Bariton」「HIBARI」「BARISAI CAFE」「鹿芭莉」「SARU bari」「呼馬力」、そして「炭ときどき薪 KABARIN 椛凛」。まもなくシンボルロード沿いに移転した「SARU bari」と共に、新しいお店がオープンする予定になっています。
姉妹店の「BARISAI CAFE」とお隣り同士。
お洒落な佇まいで、往来する人の目を惹きつけます。

ちょうどカウンターのお客様が帰られ、運良く待たずに席に着くことが出来ました。
カウンター8席に、テーブル席が12席。
少ない席数にも関わらずスタッフが多く、笑顔で丁寧な応対をしてくれました。

「ビーフ100%超粗挽炭火焼きハンバーグ定食」1280円(すべて税別)
チーズや山わさびなどトッピングが違う8種類のハンバーグから選ぶことが出来ます。

メニューの裏面には「ハンバーガー定食(ドリンク付き)」1280円が。
ハンバーガーは1000円でテイクアウトも出来るみたい。
ハンバーグと同じパティを使っていますので、見るからに美味しそうでした。

「おろしポン酢ハンバーグ定食」1280円をチョイス。
こぶし大の大きさのハンバーグを専用の焼き場で焼き目を付けオーブンに。
仕上げに再び炭焼きして完成。パッと火柱が立ち、調理の場面も楽しませてくれました。

丸いお盆にギッチリと小鉢などが並べられています。
一汁六菜のバランス定食です。

サラダに洋風茶碗蒸し、揚げたての唐揚げも2個。
香の物や「浅利のからし酢味噌和え」小鉢も付いています。

ご飯はブランド米(この日は大田原市佐久山のこしひかり)か炊き込みご飯からチョイス。
「ごぼうと舞茸の炊き込みご飯」を頂きました。
お汁は「シジミの甘いお味噌汁」

熱せられた溶岩石でグツグツと音を立てているのは、おろしぽん酢のハンバーグ。

中はほんのりピンク色。
手ごねのビーフ100%超粗挽きと謳ってあるだけあって、肉肉しく噛み応えもあるハンバーグ。
おろしぽん酢でサッパリ美味しく頂きました。

ご飯を少し残して・・・、最後はお茶漬けに。
温かな鶏の白湯スープをかけてもらい・・・。

湯葉と生姜とアオサの餡を乗せて頂きます。
柔らかい旨味あるスープに心も癒されました。
美味しかったです、ご馳走様でした。
○「KABARIN(椛凛・かばりん) 炭ときどき薪」住所:宇都宮市西1-1-8
電話番号:028-688-8886
定休日:不定休
営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、17時30分~24時(フードLO23時30分)
土日祝日のランチ営業は、15時30分(L,O15時)まで営業しています。
栃ナビHP
- 関連記事
-