fc2ブログ

まるめんあん(宇都宮市)

矢板市にあった頃、何度か伺ったことがある「まるめしあん」。
「イタ飯屋のラーメン ボロネーゼ 豪華バージョン編」を頂いた時の衝撃は、今でも鮮明に覚えています。

宇都宮市に移転し、店名を「まるめんあん」と変更してからご無沙汰してしまいました。
国道123号線から清原学園通りに上がるYの字交差点付近にあるお店。

ゆいの杜に行く途中思い立ち、ラーメン好きのNさんと共に伺いました。
まるめんあん

玄関先には様々なメッセージが。
多彩なメニューは健在の様子。
まるめんあん

久しぶりですので、レギュラーメニューから選ぼう。
と言ってもこの多彩なラインナップ。
私は「鮮魚白湯」、Nさんは「牛骨白湯」から選ばせて貰いました。
まるめんあん

Nさんは「牛骨白湯」の「牛ポタ極濃」900円(すべて税込)
様々なお店でラーメンを食べ歩いているNさんですが、「こういうラーメンは初めて」と驚きの表情。
二種類のチャーシュー、どろり濃厚なスープ。
まるめんあん

中太の縮れ麺。
弾力ある食感で、「美味しい」と絶賛。
まるめんあん

私は「鮮魚白湯」の「塩」900円
とろーりスープに麺が顔を出している。濃厚なスープに違いない。
まるめんあん

スープを一口。
煮干し系のようだけど、苦みは無くスッキリ。
二口目には、イワシのつくねのような味わい。
三口目には魚の旨味に舌のチューニングが合い、素直に美味しさを堪能させて貰いました。
まるめんあん

麺はストレート麺。
スッと気持ちよく入っていく~。
まるめんあん

夢中になって食べていたら、スープまで綺麗に飲み干していました。
また味わってみたい、美味しいラーメンでした。
まるめんあん

○「まるめんあん」
住所:宇都宮市鐺山町377-4
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~14時30分(平日)、18時~(月・木)、8時~14時30分(土日)
公式Twitter栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム