先週のお盆休み、ふらっとバスに乗り込み街なかへ。
すでに時計は15時を回ってる。通し営業をしているあのお店で遅い昼食を楽しもう。
向かったのは、オリオンスクエア斜め前にある「エル ダボ」。
フタバヤビル2階にあるお店。
12時から24時までの通し営業をしているんです。

また嬉しいことに、14時~17時は「ハッピーアワー」。
お酒やソフトドリンクが通常の半額程度で頂けるんです。

子供と二人で伺い、窓際の席へ。
オリオンスクエアではイベント開催中。
ステージで踊り歌うアイドル達の奮闘ぶりを冷房が効いた室内から高みの見物をさせて貰いました。

早速「ハートランド生ビール グラス」300円(すべて税別)
ハッピーアワーを享受させて貰いました。
昼間飲むビールは格別です。

この日のお通しは何と「生ハム3種盛り」400円
原木切り落とし、プロシュートロット、モルタデッラ。
切り立ての生ハムは、口の中でフワッと舞い踊り、とろけるような食感。
ほのかな塩気が、お酒を進めます。

お酒の肴にしょうか、食事系で行こうか。
とりあえず、まずはこちらで・・・

「前菜盛り合わせ 5種」1500円
大皿に豪快に盛られています。ポテトサラダに

蛸とサーモンのマリネ

砂肝のコンフィ

イナダのカルパッチョ、サゴチのカルパッチョ。
厚切りで、しっかり魚の風味を楽しませて貰いました。

どれも酒の肴にピッタリなモノばかり。
ハウスワイン300円を飲みながら、前菜盛り合わせを楽しませて貰いました。

「宇都宮ローストチキン」フルサイズ2980円
お値段もお値段ですので、一瞬ハーフサイズにしようか迷いましたが・・・。
フルサイズで大正解。またお値段以上の満足感を味わえました。
ニンニクやハーブの入ったソミュールに一晩漬け込んだ国産丸鶏。
それをオーブンでじっくり焼いた一品。
フルサイズで1.2キロ~1.3キロも。丸々一羽を頂きます。

驚くほどの柔らかさ。
何も付けなくても、鳥の旨味を十二分堪能出来ました。
バジルソース、粒マスタードソース、ステーキソースの三種類を付けて頂くのも良し。

手づかみで夢中になって。
気がつくと二人で綺麗に完食。
パスタやリゾット、そしてドルチェも・・・と思っていましたが、宇都宮ローストチキンでお腹一杯。
ご馳走様でした。
○「EL DABO(エル ダボ)」住所:宇都宮市江野町2-10 フタバヤビル2F
電話番号:028-612-7058
定休日:火曜日、不定休あり
営業時間:12時~24時(ランチタイム:12時~14時)
公式HP、
公式フェイスブック、
公式インスタグラム、
ぐるなびHP、
下野新聞よるのみやHP
- 関連記事
-