fc2ブログ

和食 藤川(宇都宮市)-3

最高気温が30度近い日々が続いていますが、猛烈な暑さのピークが過ぎ秋の気配を感じるようになりました。

秋と言えば・・・食欲の秋。
一足早く、秋の味覚に舌鼓!

この日伺ったのは、東武宇都宮百貨店近く、宇都宮市立西小学校南にある「和食 藤川」。
和食 藤川

昨年11月にオープンしたお店。
凛とした佇まいが美しい。
和食 藤川

カウンター席とテーブル席。
今回はカウンター席を使わせて貰いました。
和食 藤川

この日のお目当ては、「松茸」。
ひとり9000円のおまかせ料理。
和食 藤川

前菜「とうもろこしすり流し」「えび真丈万願寺いこみ」「フォアグラゼリー」「セロリ唐煮」「穴子」「カステラ」
和食 藤川

葉に隠れた部分にも料理がズラリ。
涼しげな料理で、食欲を誘います。
和食 藤川

椀「土瓶蒸し」
私にとって今年初の松茸。香りを楽しみながら綺麗に飲み干させて貰いました。
和食 藤川

ハモと松茸。
体が温まり、食事の準備は万全です。
和食 藤川

ビールのあとには日本酒を。
「惣誉」に始まり、「大那」「作」と飲み進める・・。
和食 藤川

造り「まぐろ、青森の平目、雲丹」
美味しい部分を熟知しているご主人。
和食 藤川

焼「のどぐろ塩焼、はじかみ」
とろーりとろけるようなのどぐろ。旨い脂が溢れ出す。
和食 藤川

ついに天ぷらがスタート。
ご主人の丁寧な仕事ぶりを間近で見させて貰いました。
和食 藤川

車海老の足
和食 藤川

車海老
和食 藤川

穴子(対馬)
和食 藤川

アスパラ(那須塩原)
和食 藤川

レンコン
宇都宮市内に美味しい天ぷらを出すお店が少ないので、テンション上がりまくり。
サクッと軽快。すべて日本酒に良く合います。
和食 藤川

煮物「夏野菜ゼリー 胡麻クリーム」
天ぷらの熱気をクールダウンさせるような涼しげな冷たい煮物。
和食 藤川

再びテンションを上げる一品が。運ばれて来たのは土鍋。
蓋を開けた瞬間、鮎の芳醇な香りが広がります。
和食 藤川

「鮎ごはん」「しじみ汁」「香の物」
しっとりふっくらに炊かれた土鍋ご飯。
食べ出したら止まらない。思わずおかわりしてしまいました。
和食 藤川

デザート「なし ワイン煮」
最後はさっぱり、ご馳走様でした。

ご一緒したメンバーさんの「おめでたい」が続いた日。
イイ日に美味しい料理が頂け、最良の日になりました。
和食 藤川

○「和食 藤川」
住所:宇都宮市西2-1-3
電話番号:090-5202-0719
定休日:日曜日、祝日

営業時間:17時30分~23時30分(昼の部は、予約制)
公式HPぐるなびHP
和食藤川
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム