fc2ブログ

ステーキ&ワイン 存じやす(宇都宮市)-11

宇都宮を代表するステーキハウス&洋食店といえば「存じやす」。

1932年創業の、昭和、平成、令和を知る老舗のお店。
2019年4月には、日光市石屋町にあるステーキハウス「えんや」の事業譲渡を受け三店体制になりました。

今までランチ営業は土日祝日のみでしたが、2019年7月から平日もランチ営業がスタート。
ステーキ&ワイン 存じやす

平日ランチは「週替わりのビジネスランチ」と「無農薬野菜をたっぷり使ったヘルシーなランチ」。
そして従来通りの鉄板ステーキが頂けるとのこと。

やはり目玉は「無農薬野菜をたっぷり使ったヘルシーなランチ」。
4月にグループ入りしたステーキハウス「えんや」さんのご縁で、日光柴田農園の無農薬野菜と出逢ったことで誕生した新メニュー。奥様方にも人気になりそうな予感がします。
ステーキ&ワイン 存じやす

さて、この日は土曜日。
土日祝日のランチは平日と違い、選べる洋食ランチが10種類用意されているんです。
一番お手頃、「昔なつかしオムライス」や「コラーゲンたっぷり和牛スジカレー」(どちらもサラダ・ドリンク付)は1000円(すべて税別)。
もちろん鉄板ステーキも注文することが出来ます。
ステーキ&ワイン 存じやす

私は限定おすすめランチから「オムハヤシ」1300円+選べるデザート200円(すべて税別)。
まずはサラダ。
酸味がきいたドレッシングで、胃のウォーミングアップは完璧です。
ステーキ&ワイン 存じやす

さほど待たずに「オムハヤシ」が。
仕事の速さに感服。

美しいシルエット、食べるのが勿体ないくらい。
ステーキ&ワイン 存じやす

滑らかな舌触り、至高のオムライス。
ドミグラスソースを使っての煮込みハヤシとの融合に驚かされました。
ステーキ&ワイン 存じやす

自家製ハムと自家製ケチャップ、そしてチーズが入ったライス。
ほのかに苦いハヤシソースとチーズの旨味とが織りなすハーモニーは見事でした。
煮込んだお肉、玉葱もたっぷり。こちらもとろける美味しさです。
ステーキ&ワイン 存じやす

選べるデザートは「存じやす定番 クレープ」でしょ!!
香りづけに火が付いたブランデーを目の前でかけてもらい完成。
ステーキ&ワイン 存じやす

大人のクレープに仕上がっています。
ステーキ&ワイン 存じやす

食事で興奮した心を落ちつかせるように、柔らかい苦みのコーヒーを頂きご馳走様。
次回は鉄板ステーキをガツンと食べて、暑い夏を乗り切ろう~。
ステーキ&ワイン 存じやす

○「ステーキ&ワイン 存じやす」
住所:宇都宮市中央5-9-2
電話番号:028-637-4129
定休日:月曜日

営業時間:平日ランチ&デリカ販売12時~13時(L.O)土日祝ランチ&デリカ販売12時~13時30分(L.O)、
       17時30分~22時(L.O)
公式HP公式フェイスブック栃ナビHP
存じやす
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム