悩みに悩んで決めた一品。
前回伺ったときとは違うメニューのはず・・・と思い、過去のブログを読み返すと同じモノ。
というケースが意外と多いんです。
悩んでも同じモノを選んでしまう。
人の心理は面白いモノですね。
令和の時代になっても、昭和の香り漂う洋食屋さん「風見鶏」。
草花に覆われた店先。大切に育てられているのが伺えます。

12時と同時に満員御礼。
少し早めにお店に入って正解でした。
来店された方々は、近くの会社員さん達、ご婦人達のグループ、ガテン系の人達・・・。
まさに様々。お店の懐の深さを感じました。
メニューを開くと、驚かれること請け合い。
オーナー手作りの特製「ハンバーグ」が750円(すべて税込)。
サラダ、ライス、スープも付いてこのお値段。
昭和にタイムスリップした気分にさせてくれます。

実は過去のブログを読んで学習して来たんです。
注文しているメニューに、大きな偏りがあるのを発見しました。
これだけ多彩な品揃えなのに、今まで目にしたのは四品のみ。
チーズとベーコンが乗った「スペシャルハンバーグ」1050円、鶏の胸肉一枚をドーンと揚げた「ジャンボ唐揚げ」850円、チキン・カニ・エビ3つの味が楽しめる「ミックスクリームコロッケ」850円、「チーズハンバーグ」750円。

今回は違うモノを注文するぞ!!
ガツンと贅沢。ドリンクも付く「サーロインステーキ」1550円をお願いしました。
まずはサラダ。
種類豊富な野菜がたっぷり一皿に詰め込まれています。

厨房から肉を焼いている音が聞こえてくる・・・。
鉄板に乗って、サーロインステーキの登場です。
おっ、鉄板からはみ出てしまうような大きさ、これは嬉しい!!

自家製のステーキソースをたっぷりとステーキに。

ボリューム満点、食べ応えあるステーキでした。

ライスと具だくさんのお味噌汁。

そして贅沢ランチには付いてくるドリンクを頂きご馳走様。
ちゃんと温められたカップにたっぷりのコーヒー。上質な苦みが美味しかったです。
通常のランチでも、+100円でランチドリンクが付けられます。
〇「風見鶏」住所:宇都宮市中央1-6-9
電話番号:028-633-4105
定休日:日曜日、祝日(予約の場合、営業)
営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、17時30分~22時(L.O21時30分)
公式フェイスブック、
公式HP、
栃ナビHP
(追伸)
先日ある会の総会があり、終了後にちょっとした懇親会を開かせて貰いました。
各テーブルの上には、お茶やジュースと共に「風見鶏」のオードブルとサンドイッチ。
こちらのオードブルは5~7人前で五千円。

4~5人前のサンドイッチは二千円。具が豪快にはみ出しています。
大好評。皆で美味しく頂きました。
- 関連記事
-