「喜久粋」という名前は、所在地の「菊水町」から取ったと気がついたのはいつの頃だっただろう。「するめ」を「アタリメ」と呼んだ江戸っ子の言葉遊びを思い出し、「粋だな~」とニヤリとさせられたのを思い出した。
東武宇都宮線・南宇都宮駅近く。
菊水町にある「手打ち蕎麦 喜久粋」。
この日もお店周りにある駐車場は満車状態。
さすが、人気店。
運良くすんなり入ることが出来ました。

昨今は、蕎麦も高価な食べ物になってしまいましたが・・・。
嬉しいことに、書かれたメニューはすべて千円以下。
一番高価な「天ざる」は900円(税込)。千円出すと100円お釣りが帰って来ます。

夏の喜久粋と言えば、「冷やしたぬきそば」800円(税込)。
天かすが乗っているもりそばかと思いきや、豪華絢爛「オールスター夢の競演」。
天ぷら、山菜、おろし、しらが、錦糸卵、胡瓜、そして海苔。
最初の一口目から、クライマックス。これ一択のはずでしたが・・・。

生憎、梅雨空の寒い日。
丼+小そば(かけ、もり、たぬき)のセットメニューを頂こう。
「天丼セット」800円(税込)をお願いしました。
注文から料理が運ばれていく時間が早いのも、喜久粋の特徴。
早速女将さんが、「天丼セット」を運んで来た。
女将さんのお腹がふっくら、二人目のお子さんが7月末に出産予定とのこと。
安産で元気なお子さんを産んで下さいね。

各種野菜天、イカ天、白身魚天、そして海老天が二本と豪華。
天つゆもちょうど良い濃さで旨い。

小そばと言ってもこのボリューム。
盛りもイイ。
甘めの汁に細切り蕎麦。のど越し良く美味しく頂きました。
○「手打ち蕎麦 喜久粋」住所:宇都宮市菊水町3-20
電話番号:028-635-0802
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~14時、17時30分~22時(L.O21時30分)
栃ナビHP
- 関連記事
-