暑くなったのでカッと辛いものを食べ、爽快な汗をかきたい。
2019年5月8日グランドオープンした「寿限無担々麺」。
二荒山神社近く、大通り沿いにお店を構えています。
「寿限無餃子工房」「
サムライ寿限無」の姉妹店。
手作りの餃子が評判で、一度お邪魔してみようと思っていたところ。
「寿限無担々麺」でも「寿限無餃子」が頂けるようなので、早速お邪魔してきました。

まずは券売機でチケット購入。
担々麺は「マイルド」「小辛」「中辛」「激辛」の四種類から選べ、チケットを渡すときに店員さんに告げる仕組み。
「四川ザーサイ担々麺」950円(すべて税込)の「中辛」をチョイス。
「寿限無餃子 3個」360円も付けてました。

ライスは一杯無料と言うことでしたが、今回は遠慮しておくことに。
でも隣の青年が「担々麺」+「ライス」を美味しそうに平らげた様子を横目で見て、追加しちゃおうかと心揺れました。

長いカウンター席と奥にはテーブル席。
調味料や箸置きの横には謎の壺。
開けてみると、中には「たくわん」。ごはんのお供にどうぞ・・・、と。
誘惑に負けそうになる私。
「寿限無 寿限無 五劫のすり切れ 海砂利水魚の・・・」と名前を唱えて気を紛らわすか!

飛び跳ね注意のため、紙エプロンも配ってくれました。

「四川ザーサイ 担々麺」が運ばれて来ました。

分厚いチューシューに、

今まさに甘辛く炒めたばかりのザーサイたっぷり。

スルッとのど越しがいい細麺。
胡麻の風味が心地いいうま辛スープ。心地いい辛さで額に汗が。
スープは飲み始めると辞め時を失います。
穏やかな表情の担々麺なので、毎日でも食べられるかも。

「寿限無餃子」は通常の二倍の大きさ。
化学調味料無添加ですよ。
○「寿限無担々麺」住所:宇都宮市馬場通り2-3-5
電話番号:028-678-9935
定休日:月曜日
営業時間:11時~15時、17時~22時(土日は通し営業、但し日曜日は夕方終了)
公式HP
- 関連記事
-