下野新聞、毎週日曜日に掲載されている「みやもっと」。
宇都宮市内のホットな街なか情報が、二面にわたって紹介されています。
その中の「よるのみや」というコーナーには、私も知らない&未訪問のお店が続々と紹介され、チェックを欠かせません。
先日、「唐揚げ食べ放題100円(税込)」という驚きのお店が紹介されました。
お店の名前は「居酒フェ 桜咲(サクサク)」。
メモ帳の「行きたいリスト」に書き込み、ふらりと訪れる機会をうかがっていました。
お邪魔した日は、近くを流れる釜川のしだれ桜が美しく咲いていました。
まさに店名「桜咲(さくさく)」にピッタリ!!

ふぐ料理で有名な老舗「
御料理処 多喜川」脇の路地を北に。
私にとっては馴染みの路地。

コンクリート造のビル「龍鶴荘ビルクレイン」が目的地。
ビルの一階にお店がありました。

下野新聞によると、2017年6月にオープンしたお店。
「居酒フェ」という造語は、「居酒屋のように気軽に立ち寄れて、カフェのようにくつろげる空間をつくりたい」という想いが込められているとのこと。

外に掲げてある看板には、驚きのランチメニューが。
どれも500円(税込)ポッキリ!!激安です。

十二、三名が入ったら一杯になるような店舗。
すでに食事をされているお客さんがいらっしゃいました。
ランチメニューから「唐揚げ7個定食」500円(税込)をチョイス。
500円ですので、期待せずに待っていると・・・。
炊きたてご飯とお味噌汁、キムチもついています。

小ぶりですが、柔らかくジューシーな唐揚げが7個。
下味は醤油ベースで、熱々揚げたてで美味しかったです。
キャベツも添えられています。
唐揚げには「中華マヨネーズ」を付けて。
500円というお値段を考えたら、十分満足がいく定食でした。
先に来られていた方も満足したようで、平日の宴会(90分飲み放題付き8品料理:3500円)の予約をしていました。

私は冷蔵庫の中にある日本酒に目が釘付け。
この写真以外にも新政No6や、焼酎の「森伊蔵」なども置いているではないですか・・・。
気さくなで丁寧な店員さんに日本酒のメニューを見せて貰うと・・・。
45ml、90ml、180mlの量売りで、驚くような価格で提供していました。
まさに穴場。少しずつ、色んな日本酒やお酒が楽しめそう。

そして「唐揚げ食べ放題100円(税込)」のポップも確認。
味も四種類から選べます。下野新聞によると「先着限定」のようです。

また夜のメニューもチェック。

どれも千円以下。
カウンター席もありますので、気軽にふらりとひとりでも楽しそう。
○「居酒フェ 桜咲(サクサク)」住所:宇都宮市本町8-9 龍鶴荘ビルクレイン1F
電話番号:028-650-6622
定休日:日曜日、祝日
営業時間:11時30分~13時30分、17時~22時30分(L.O)
ぐるなびHP、
下野新聞よるのみやHP
- 関連記事
-