低温調理の国産牛とチーズが看板メニューの「イタリアン グリル SALUD(サルー)」。
2019年2月7日にオープンしました。
宇都宮記念病院の北側、以前「サザンテーブル」があった店舗。
どんなお店になったのか興味津々。
しかし行きたいと思いながら、なかなか実現せず・・・。
やっと「
桜蔵 勘次郎」の帰りに、ふらりと寄らせて貰いました。

以前はカジュアルな雰囲気でしたが、テーブルクロスが敷かれグッと落ちある空間に生まれ変わっていました。
一階席の他、二階席も健在。

本日初のワインを頂くことにしましょう。
イタリアのワイン「ファレーリオ ヴェレノーゼ」3200円(すべて税抜き)。うさぎのラベルが可愛らしい。
スッキリと軽快に飲めるワインでした。

「根菜のカポナータ」580円
味わいが濃く、ワインのお供にピッタリ。
シャキシャキとした根菜たっぷりで、ベーコンの旨味がギュッと詰め込まれています。

「自家製サルシッチャ・平焼き」1080円
ハーブやスパイスで香りづけしたミンチ肉を焼き上げた一品。
燻製されたポテトサラダとの相性抜群です。
さすがにこの日はこれ以上食べられず、二品で終了。
ご馳走様でした~。
是非また来ようと心に決め、お店を後にしました。

そして後日・・・・。
再び「イタリアン グリル SALUD(サルー)」を訪れました。
今回はランチタイム。

ランチタイムは「カスタマイズできるサラダ」+「メイン」+「ドリンクバー」という構成。
じっくり席で自分だけのランチを選び、紙に記載してお店の方に渡すというシステム。
ちなみに4月中旬あたりから、メイン料理にパスタ以外のものが登場するとのこと。

ドリンクバーで、「ピーチティー」を頂きながらの寛ぎタイム。
様々なドリンクが用意されていました。

ベースとなるサラダは「4種のキノコと茹で卵とツナのサラダ~濃厚シーザードレッシング」
セット内で、トッピングを4種類選べます。「オニオン」「くるみ」「カイワレ」「オリーブ」をチョイス。
+100円でスペシャルトッピングを追加。「ローストビーフ」を選びました。
大皿に乗って、たっぷりサラダの登場です。

ボリューム満点。自家製のドレッシングが美味しく、気持ちよく入っていきます。
トッピングの「くるみ」や「オリーブ」がいい仕事していました。
追加したスペシャルトッピングの「ローストビーフ」。これが驚きの美味さ。
口の中でとろけてしまう・・・。
量もたっぷり、+100円で申し訳無いと思うくらいです。

メインは「渡り蟹のトマトクリーム」1570円(セット価格:税込)
まるで大切なパスタを守るように、立派な渡り蟹が鋭い視線を向けています。
オーブンで焼かれた渡り蟹は、甲殻類特有の素敵な香りを一面に広げています。

もっちりとした生麺は約130g。
宇都宮市内で「渡り蟹のトマトクリーム」が頂けるお店がいくつかありますが、そのどのお店とも違う味わい。
トマトより蟹の旨味がギュッと詰まったソース。それだけだと強いので、ハーブで爽やかに仕上げています。
新鮮な気持ちで美味しく頂けました。

ドリンクバーでホットコーヒーを頂きご馳走様でした。
ボリューム満点で、お腹一杯。
ランチタイムは16時30分まで。
遅い時間でもランチが楽しめますよ。
○「Italian Grill SALUD(サルー)」住所:宇都宮市千波町17-27
電話番号:028-688-0973
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
営業時間:11時30分~16時30分、17時30分~24時(L.O23時)但し、平日祝日は23時(L.O22時)まで
公式インスタグラム、
公式Twitter、
ホットペッパーHP
- 関連記事
-