fc2ブログ

和食 藤川(宇都宮市)Part2

東京街道から一本路地に。
宇都宮市立西小学校近くに、2018年11月にオープンした「和食 藤川」。

前回紹介したブログで、「今度は天ぷらを肴に、熱燗を頂いてみたい。」と書いていたのを思い出しました。
そろそろ「熱燗」が美味しい季節が終わってしまいそう。

ということで、仕事帰りひとりふらりと、「和食 藤川」にお邪魔しました。
和食 藤川

伺う前に予約の電話を一本。
カウンターに一席、席を用意して貰いました。
和食 藤川

テーブル席にひと組、カウンターにひと組の計二組のお客さんがすでに。
大きなお店ではないので、電話しておいて正解でした。
和食 藤川

まずは「生ビール」700円(すべて税別)
喉を潤す。
和食 藤川

「酒肴」というおつまみのコースがありますが、事前に公式HPやぐるなびHPで予習済みの「一品料理」を頂くことに。
もちろん、天ぷらと燗酒は外せません。
和食 藤川

「一品料理」のお客さんには、前菜(お通し代800円)が先出しされます。
これが実に豪華な前菜(お通し)で驚かされました。

「ヨモギ豆腐」「人参こんにゃくウドの白和え」「サザエの壺煮」「カステラ」「鯖寿司」「一寸豆あられ揚げ」「ふき」
素敵な前菜で、気分を高めてくれました。
和食 藤川

「おまかせお造り」1500円
「鯛」「鮪」「ヤリイカ」。いい部分のみ厳選されたお造り。
甘みが強く、お酒にも良く合います。
和食 藤川

栃木県の地酒「惣誉 特醸酒」500円を燗で。
これで天ぷらを頂く準備完了。
和食 藤川

「天ぷらおまかせ」2000円~。
揚げ場で天ぷらを揚げ出すご主人。動作に無駄が無く美しい~。
和食 藤川

活きた車海老を調理始めたご主人。
「車海老天ぷら」からスタートです。
和食 藤川

まずは車海老の頭部分。
足のパリッとした食感がたまらない。
和食 藤川

車海老の身の部分。
レア状態に仕上げた車海老は、口の中でとろけます。
穏やかな甘みがジュワーと広がり、満足感を高めてくれます。
和食 藤川

「穴子の天ぷら」
薄い衣のサクサク感と、穴子のふっくら感との競演が楽しい。
和食 藤川

「たらの芽」
春の爽やかな苦みが走る。口福な瞬間です。
和食 藤川

「那須のアスパラガス」
瑞々しいアスパラガス。食事で春を感じさせてくれました。
和食 藤川

「沖縄のヤングコーン」
これで天ぷら終了。
油が軽く、気持ちよく食が進みました。もたれることがありません。
和食 藤川

調理場には、立派な筍が。
聞くと九州の筍で、まもなく京都の筍が登場するとのこと。
和食 藤川

あがりを頂き、ご馳走様。
楽しく美味しいひとり飲みが出来ました。
和食 藤川

○「和食 藤川」
住所:宇都宮市西2-1-3
電話番号:090-5202-0719
定休日:日曜日、祝日

営業時間:17時30分~23時30分(昼の部は、予約制)
公式HPぐるなびHP
和食藤川
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム