暖かな休日、久しぶりに映画でも観に行こう。
その前に、気になっていたお店でランチを。
お邪魔したのは「ペニーレイン 宿郷店」
那須町に本店を持つペニーレインが、2017年12月JR宇都宮東口にもオープンしたのは耳にしていたのですが・・・。
お邪魔したのは今回初めて。
鬼怒通りから一本南に入った商業エリア。ホテルリブマックス宇都宮の向かい側にお店がありました。
高層の建物に囲まれた中、白を基調とした素敵な店舗。駐車場も広々しています。

お店の前には、素敵なオブジェやテラスも作られていました。
地代が高い駅東エリアですので、一台でも多くの駐車場を作りたいところですが・・・。
まさに「街なかのオアシス」。見ているだけで心が癒されます。

今回お邪魔したのは、店内に「カフェ&レストラン」が2019年2月21日にオープンしたと耳にして。
好評だった8時~10時30分のモーニング営業がさらに進化したのかな?
早速店内に入ってみました。
パンの販売は年中無休の8時~19時の営業ですが、「カフェ&レストラン ペニーレイン」は定休日がある様子。
3月は不定期ですが、4月以降は水曜日定休を予定しているようです。(正式には公式HP等を確認ください)

そして宿郷店のみのスペシャルメニュー「パン屋さんのパンケーキ」は、11時から通し営業で頂けます。
実はこのパンケーキを食べるのが、今回お邪魔した最大の目的でした。

玄関入って右手には、ずらりと焼きたてパンが並んでいました。
左手にイートインスペースになっており、まるで都内のお洒落カフェによう。
嗜好を変えた三つのスペースで構成されています。
通りかかったスタッフさんに「パンケーキを食べたい」旨を伝え、一番奥の落ちついたスペースに案内して貰いました。

黒板にお奨めメニューが書かれていますが、メニューは多彩。
しっかり食事として楽しめる「ビーフシチュー」や「チーズフォンデュ」などなど。
メニューの詳細は、他の方のブログでご確認下さい。(検索すると、たくさん出てきます)

セットされたカトラリーを見て、ペニーレインの本気度が伝わって来ました。
フランスのラギオール。美味しくお肉料理も食べられるはず。

まずはたっぷりサラダを頂こう。
「ペニーレイン畑 オリジナルドレッシング」650円(すべて税込)
色鮮やかな野菜の競演。二、三人で食べても十分なボリュームです。
軽くホワイトバルサミコがかけられており、このまま食べても野菜の甘みを感じることが出来ました。

オリジナルドレッシングは2種類。
「バジルとセロリのグリーンドレッシング」と「玉葱ペーストのドレッシング」。
ひとりでペロリ。綺麗に頂きました。

「イマジン ブレンドコーヒー」550円(税込)はお替わり自由。
スッキリと飽きが来ない美味しさ。

そしてパンケーキ、「フルーツパンケーキ」1200円(税込)を。
焼き上がるまで15分程度。待つ間コーヒーをお替わりしながら、のんびり待つのも楽しい。
美しく盛り付けされた「フルーツパンケーキ」がやってきました。
キャラメリゼされたバナナから頂こうか、イチゴから頂こうか・・・。食べてしまうのが勿体ない。

温かいうちに、焼き立てパンケーキから頂こう。
ふんわり柔らかいスフレタイプのパンケーキ。

口に入れるとフワッと軽やかにとろけて行きます。
マスカルポーネも入ったパンケーキで生地自体に旨味あり。
生クリームが甘すぎず、たっぷりつけて食べても軽快に頂けました。
気がついたらひとりで2枚(一人前)をペロリ。
パンケーキだけでも人気が出そう~。
○「カフェ&レストラン ペニーレイン」住所:宇都宮市東宿郷6-9-15 ペニーレイン 宿郷店内
電話番号:028-612-1380
定休日:未定(2019年3月は、13日・19日・27日。それ以降水曜日定休の予定)
営業時間:11時~15時、17時~22時(パンケーキのみ通し営業)
○「ペニーレイン 宿郷店」住所:宇都宮市東宿郷6-9-15
電話番号:028-612-1380
定休日:無休
営業時間:8時~19時
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-